 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
早い人は9週目でなど聞きます。でもそのザーも臍帯音と言って心臓の音では無いんですが、生きた赤ちゃんがいるから聞こえる音ですよ☺️
 
            ♡mama♡
クリームなどをたくさん塗って音量を最大にして、機会を本当ちょっとずつちょっとずつ、ゆっく〜り、角度も変えてみたりしてみてください。最初は見つかるまで時間かかりますがコツを掴めば聴けますよ。心臓の音はとても速い速度です。
- 
                                    ♡mama♡ 機会→機械です。 - 5月30日
 
- 
                                    ♡mama♡ ミリ単位くらいの間隔でずらしていってください。 - 5月30日
 
- 
                                    ママリ 病院で心音を聞くことができないのでどんな音なのか速さなのか…💦 
 自分よりも倍なんですよね!
 クリーム塗ってみます- 5月30日
 
- 
                                    ♡mama♡ かなり速くて驚くかもしれません。 
 そうですね、1分間に確か200回?くらいなので💦
 何も塗らないと何も聞こえないのでオイルとかジェルでもいいので塗ってみてください。早く聴けるといいですね!- 5月30日
 
- 
                                    ママリ それっぽいの聞こえます!!! 
 うぉんうぉんうぉん
 って音で合ってますかね😆
 数えてみたら1分間に220回ほど😊- 5月30日
 
- 
                                    ♡mama♡ お!きっとそれです! 
 うぉんうぉん…そんな感じです!
 速いですよね!見つけるの難しいですが赤ちゃんが大きくなればすぐに聞こえるようになりますよ♡
 よかったですね!- 5月30日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊! 
 安心しました😚❤️- 5月30日
 
 
            くまくま
当てる場所は合ってますか?
アンダーヘアの生え際で聞こえますよ🥺
シュオンシュオンというのが臍帯音で、ドクンドクンやドッドッドッドッが心音です!!
私は心音と聞き分けるまでに少し時間がかかりました😂😂
- 
                                    ママリ 速さ的に心音と思われる音聞けました!! 
 病院では心音を聞くことができないので2人目にして初めて心音聞くことができました!!
 脱毛済みでどこが生え際だったか😅
 でも骨の近くですよね!- 5月30日
 
- 
                                    くまくま やったー💓ですね!! 
 骨のちょっと上あたりです😊- 5月30日
 
- 
                                    ママリ さっき聞こえたのにどっかいった!って探すとまた同じ音聞けるんで心音確定でいいですよね😚 
 夜旦那と一緒に聞きたいと思います👏- 5月30日
 
- 
                                    くまくま 赤ちゃん動いてるんですかね💓 
 うちも旦那と毎日
 どこだー?おった!動いてるねー、蹴った!と喜びながら聴いてます😂💓
 旦那さん喜んでくれるといいですね💓- 5月30日
 
 
            たかち
無事に聞こえたみたいで、良かったです😆♩
私も9wか10wあたりで聞こえて、とても嬉しかったのを思い出しました🥰
まだ赤ちゃんも小さい為、なかなかコツが掴めずまた音を探すこともあると思います。
私はその度に「前は聞こえたのに聞こえない!」って凄く不安になりましたが、健診ではいつでも元気な姿を見せてくれました。
私が思っている以上に赤ちゃんは強かったです👶🏻⭐️
赤ちゃんも頑張っていますので、エンジェルサウンズに頼りすぎず、信じてあげて下さいね🐰🌸
 
   
  
ママリ
ザーーーの音、スイッチ入れた時から鳴ってるんです…。
その音しかしないんです…。
退会ユーザー
そうですか。どちらにしても12週もまだまだ「運がよければ」聞こえるでまだいい時期なんですよ。いつでもきけるのはもう少ししてから😊
ママリ
なるほど…。一応毎日聞いてみて、聞こえる日を待ちます!