
コメント

退会ユーザー
基礎体温は人によって差があるようなので、高温期がちゃんと来ているなら、気にしなくていいのかなと思います(*´-`*)
ちなみに妊娠した月の私の低温期は、35.6くらいをうろうろでした…!

みいこ
1人目の時基礎体温測ってましたが
私35℃後半でしたよ😌‼
でも妊娠しました😍💓
-
かん
低めでも妊娠できる方はできますよね。
敏感になってしまって😭
もっと温活した方がいいのかなーと。- 5月30日

ゆう
気にしなくて大丈夫だと思いますよー
私は35.6の時とか普通にあったし
神経質になり過ぎない様にですね(´・ω・`)
-
かん
みなさん温活温活って言うのでもっと気を付けたほうがいいのかなと思いまして😭
気にしすぎないようにします!- 5月30日
-
ゆう
でも、体冷えてるのは妊娠するしないとか
してるしてないに限らず
あんまり良くないので温活て言うのかなー?
分からないですけど😅
私、元から冷え性で代謝も良くなかったので
生姜食べなさい!とか言われてました😂- 5月30日
-
かん
私も冷え性なんです💦元々低体温でだいぶ改善したとは思うのですが…
私も生姜食べるようにしてみます🙌- 5月30日
-
ゆう
女の人冷え性多いみたいです(><)
生姜が冷え性の人に効くみたいです
先輩に生姜料理を食べ続けて
改善したって(笑)聞きました。笑- 5月30日
かん
高温期はいつもちゃんと来ています!
今回は高温期も低めかもしれないですね。
低温期はずっとそれくらい低めだったのでしょうか?
退会ユーザー
それなら問題ないと思います(*´-`*)
私は生理不順とか体調不良が多くて、ムラがある方だと思ってます💦
低温期は36.3あたりうろうろする月が2、3ヶ月続いたり、今回の様に35度台になったり💦
測定ずれもないはずなんですけど不思議ですよね(´×ω×`)
かん
そうなんですか💦生理不順だと難しいですよね(TT)私も時々45日周期くらいの時があるので…
それでも今回はご懐妊おめでとうございます!!!私も少しのことで動揺せず、ストレスためないように頑張ります!