※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
妊娠・出産

保育園のお迎え時間について、毎日17時30分のお迎えとしているが、遅れることも。保育園に電話すべきか、誤差で大丈夫か。皆様のご意見をお聞かせください。

保育園のお迎え時間について

子供が通う保育園は6時以降が延長保育となっているのですが、私は時短勤務なので毎日17時30分のお迎えと連絡帳に記載しています。

それより前に着くことがほとんどなのですが、
雨が降ったり電車が遅延したりすると17時40分や45分になることもあります。

その場合やはり保育園に電話したほうがいいのでしょうか?
それとも6時過ぎていなければ誤差の範囲でしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。

コメント

ちいちゃん

いつも迎えの時間なんて言いません。
帰りの会が16時ごろ終わるのでそれより前に迎えに行くときしか伝えませんよ!

deleted user

うちの子が通っている保育園では記載したお迎え時間を過ぎる場合は連絡下さいと言われているので、遅れそうだと分かった時点で連絡します!

ゆー

延長が6時からなら6時に間に合えば
いいと思うので
電話とかは特にいらないと思いますよ🙋‍♀️

6時から延長って羨ましいです🤭
うちは4時過ぎから延長です🤮

あん

四時過ぎで延長なのですね!
それはきついですね。

私は通勤に1時間半かかるので5時半が精一杯です…(u_u)

うー

すぎる場合も連絡できるならした方がいいかと思います
子供もいつもこのくらいでくるのにまだ来ないと不安になるみたいです
時計は読めなくてもいつもは〇〇ちゃんの後くらいとかだいたい把握してます
結構不安な顔をする子もいるといっていました
先生も連絡があればいつもより遅くてももうすぐ来るって言っていたよと伝えられるので連絡してほしいと言われました