※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

食物アレルギーの子供がいる方、完全に食べさせない方いますか?理由を知りたいです。息子の卵アレルギーについて旦那と義母との意見の違いに違和感を感じています。

食物アレルギーのお子さんをお持ちの方で、少しずつ慣れさせるのではなく、完全に食べさせないようにしてる方おりますか?良ければ理由を教えてください。血液検査で、息子が卵にアレルギーがある事がわかりました。数値は6段階の5でした。私は負荷試験などをして少しずつ慣れさせるものだと思っているのですが、旦那と義母は、アレルギーならしょうがない。卵食べさせなければいい。という考えです。旦那と義母の考えに違和感をもったのでみなさんの意見を聞きたいです。

コメント

deleted user

6段階の5は結構重いと思います。
しばらくは完全除去で良いと思いますよ。
食べさせなければ良いとはさすがに一生ということではないですよね?💦

  • もなか

    もなか

    今はアレルギーがあっても少量から慣れさせるとも聞いたので、何が正解なのかわかりません😢
    義母と旦那から言われた時、今から慣れさせないならいつ食べさせるのかと思いました💧

    • 5月29日
ぽん

アレルギー検査されたのですよね?
そしたら勝手に除去したり、
勝手に食べさせたりせず、
先生の指示に従って負荷試験したり
した方がいいと思います。
私も子どもの頃卵アレルギーでしたが
今は卵食べられるようになりました。
完全に除去することがアレルギーに
いいわけでもありませんし、
言い方は悪いですが、素人が無理に
食べさせるのも怖いです。
ただ、旦那さんと義母さんの言いなりになるのではなく
先生の指示に従ってください。
勝手に判断するのは
お子さんが将来困るだけです。

  • もなか

    もなか

    負荷試験の出来ない病院なので、病院変えようと思います。
    自分で勝手に判断も怖いので、先生の指示に従います

    • 5月29日
  • ぽん

    ぽん


    うちの娘はアトピーですが
    アレルギーの病院に通って
    早めに治療したこともあって
    ツルピカになりましたし、
    両親がアレルギーだったので
    卵アレルギーの可能性は
    普通のお子さんより高いですが
    大丈夫でした。
    今は完全除去することが正しいって
    思われがちですが、少しずつ
    負荷試験をするのが大事と言っていました。
    なぜなら、除去しただけだと
    食べられるようになる可能性は
    低いからと言っていました。
    ぜひ負荷試験できる病院に行った方がいいです。
    確かに現代は卵を食べなくても
    困ることはないですが、
    やっぱり食べられることに
    越したことはないと思いますし
    治るなら治してあげたいと思いましたので。

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    私もおにちさんの意見に同感で、出来ればなんでも食べさせてあげたいです。保育園の給食でもみんなと同じものを食べられたら嬉しいですしわ食べられるに越したことはありませんもんね。

    • 5月29日
  • ぽん

    ぽん


    アレルギーは本人も切ないですが、
    親も大変だし、切ないですよね
    よく見てもらってくださいね!

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    ありがとうございます。
    思ってはいけないのかもしれませんが、今も悲しい気持ちです。

    まずは病院探しから始めます。

    • 5月29日
fucanappé

卵白アレルギーでレベル3ですが、小児科医の指示により完全除去です。
吐いたり、湿疹が出たりと辛そうなので、まだまだ消化器官も未熟なので成長を待って程度が軽くなるまではあえて食べさせる理由はないと思っています。
小学校に上がる頃まで続くようなら検討しましょう、との事です。
実際6ヶ月に検査してレベル4でしたが、ちょっと良くなりましたし。
アレルギー確認面倒ですが、一般的に卵使ってるものでも今は卵不使用などもあり、意外と食べられるものは多く卵食べられなくても困らないです。
逆に負荷試験をせずに除去することに違和感を覚えるのは何故でしょうか?

  • もなか

    もなか

    先生によって方針も全く違ってそれにも戸惑ってます。

    卵は数多くの食品(ケーキやぷりん、お菓子)に入ってるイメージで、食べられるものががなり限られるのは可哀想だと思っているからです。

    • 5月29日
  • fucanappé

    fucanappé

    上の方の回答も拝見しました。
    たしかになんでも食べられるようにしてあげたい気持ちよくわかります。
    卵アレって結構多くて、中学生くらいまでには消える子が多いらしいので、様子見つついつかは食べられたらいいな、とは思っています。
    まだ6ヶ月ですし、いろんな考え方があるので、焦らず納得できる説明をしてくれる医師が見つかるといいですね😊

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    旦那も卵アレルギーがあって、完全除去で高校生の頃に食べれるようになったとのことでした。色々な考えがあると思いますが、セカンドオピニオン探して、受診してみたいと思います!

    そうですよね。まだ6ヶ月ですもんね。。私がすごく焦りすぎてるところもあるので気をつけますm(_ _)m

    • 5月29日