コメント
ママ
これ使ってます!400mlです😊
保育園などで追加で入れてくれるなら、これぐらいで良いと思います!
天音
我が家はTHERMOSのを使ってます😊
幼稚園で使ってますが、入れるのを半分にしてます😊
600mlかな?いつも残ってます(笑)
でも、運動会の練習とか始まると
お茶結構飲むそうなんで、大きめ買いました☺️
-
leo
ありがとうございます。やっぱり残りますよね。600mlの重くないですか?
- 5月29日
うー
うちはスケーターのプラスチックの直飲みの水筒使ってます⭐️
400mlくらいかな?
散歩にも自分で持っていくのであまり重くならないように魔法瓶でなくあまり大きくないものがいいと言われました!!
2歳で600mlは多いんじゃないですかね💦
保育園とかで全然お茶をくれなくて水筒しか飲まないなら量も必要ですが、おやつや給食の時は出してくれてなくなったら補充してくれるなら軽めの方が子供が楽だと思います!!
-
leo
ありがとうございます。やっぱり600mlもいらないですよね💦 プラスチックのは落としたりしてすぐ壊さないか心配なのですが耐久性とかどうですか?
- 5月29日
-
うー
そんなにすぐには壊れなかったです
うちの子は年少から使いはじめて年長の秋くらいの時に蓋のつなぎ目の部分が割れました💦(場所わかりにくくてすみません)
その後は小学生にもなるし大きめの800mlの魔法瓶のものを買いました!!- 5月29日
-
leo
すぐ壊れるものじゃないんですね!それならプラスチックの方が軽いですよねー
- 5月29日
みわ30
うちは家で作った麦茶しか飲まないので1リットルの魔法瓶です。
冬は少し温かいもの、夏は少し冷たいものを入れます。魔法瓶でない場合は冬は冷たくなりすぎ、夏は温かくなったりしてしまいます。
小さい水筒の時になくなって、幼稚園で補充してくれましたがおいしくないと飲まなかったようで。
補充してくれて飲めるなら500くらいの魔法瓶がいいと思います。
-
leo
ありがとうございます。
うちの子はこだわりないので何でも飲むと思います笑
やっぱり夏は少し冷たいもの用意してあげたいですよねー500くらいの探してみます- 5月29日
leo
ありがとうございます。私もこれ迷ってたんですがサーモスは重くないですか?
ママ
私は重いと感じませんが子供からしたら少し重いかもしれません💦周りの子も、このタイプを使ってる子がほとんどです!
何回か落としてますが壊れません😂
leo
落としても壊れないのはいいですね!