※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが卵などにアレルギー反応。離乳食の進め方について相談。

6ヶ月の赤ちゃんです。アレルギー検査をしたところ、卵に強めなアレルギー反応がでており、乳製品、ハウスダスト、小麦にも少しでました。アレルギー反応がでた方、離乳食はどのようにすすめてますか?

コメント

ぴぃ🐥

うちの子は反応してから病院にかかって先生の方針でまだ検査していませんが、病院に行く準備してからまず食べさせてみて、反応を見て病院と相談されるのが良いかなと思います。うちの子は口まわりや顔に出るぐらいでまだ軽めな方と言われているので、毎日少しずつあげて量を増やして身体に慣れさせていく形で進めています。今は完全除去より食べて治していくようになっていると先生が仰っていましたが、先生の方針にもよると思いますし、反応の仕方もお子さんによって違うし、数値で出ても反応しない子もいるようなので難しいですよね。とりあえずご参考まで🙂

  • もなか

    もなか

    ご回答ありがとうございます。
    食物のアレルギーに関しては全く無知でしたので、色々参考にさせていただきます!

    口まわりや顔に症状が出るとのことなのですが、慣れさせていくうちに消えてくることが多いんですかね?
    わたしも今のうちから慣れさせた方がいいのかと思ってましたが、看護師さんいわく、1歳頃まであげない方がいいとのことでした。先生は今あげるならたまごボーロからで少しずつ。と言っていましたが。。。

    • 5月29日
  • ぴぃ🐥

    ぴぃ🐥

    わたしも上の子はアレルギーなかったので日々勉強です😂
    先生は腸は免疫機能を持っているから、毎日食べさせる事で身体が免疫をつけていって食べられるようになると仰っていました。なので小さい頃から食べていく方が免疫がついていくよという事でこの方法で進めています。ひと匙から始めて、反応が出たら同じ量を明日もあげて、反応が出なかったら1gずつ増やしていっています。うちの子は大豆が少しと乳があるのですが、大豆はクリアして乳は増やしていっている段階です。最近乳の反応が強くなってきたのでまた減らしてますが😅卵は反応が強いと聞きますし先生や看護師さんがそう仰っているのならわたしならその方針に従います🙂ボーロも卵黄だけで作られているものがあるので、試すならまずそちらから試されると良いと思います😊いずれにせよ、病院に行く準備してからの方がいいですよ☺️

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    先生によっても全く方針が違いますよね。今通ってるところはアレルギー科なのですが、先生が結構歳いっててあまりやる気ない感じなので、病院変えようかと思ってます(><)

    数値5ってかなり高いと思うので慎重にいきます。ボーロでもあげるの怖いんですよね。。

    • 5月29日
nyan

うちの子の場合は、検査後、卵白アレルギーでした。卵白完全除去で、卵黄食べていいと言われましたが怖くて食べさせてません。
1歳からはまた検査してみましょうということでした。なのでこれからまた検査受けてアレルギーがなくなってればまた状況に応じて対応していくのかなと思います。

  • もなか

    もなか

    卵アレルギーでも、卵白・卵黄でアレルギーあるんですね。
    症状が出てから病院に行ってアレルギーと診断されましたか?

    • 5月29日
  • nyan

    nyan

    症状出て、病院で検査して一週間後に結果が分かりました。
    うちはクラス2でしたが、卵に強めとのことなので卵黄、卵白、全卵とかが1歳までは除去となるのではないかなと思います。他の少し出てた小麦、乳製品などのは先生の指示によるかとは思います。
    それ以外はアレルギーでてないです。

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    うちは卵のクラス5でした。。。
    あげるのが怖すぎます。

    • 5月29日
  • nyan

    nyan

    クラス5でしたら、完全に除去して卵全般はあげない方がいいかと思います💦
    おやつの卵ボーロも卵関係のものが入ってるのでやめておいた方がいいかと。。
    パンとかも裏の成分をチェックして卵を使ってないものをあげてます。

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    ちなみに、クラス2だとどのような症状がでましたか?

    5ってかなり強いですよね。。
    1歳頃まであげないようにします。

    • 5月29日
  • nyan

    nyan

    かなり強いですね。広範囲そうですね。。
    うちは右乳首の周りにぷくーっと、みみずばれのように赤く膨らんでました。背中にも蚊に刺されたようなものがプツプツと出てましたね。

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    1歳過ぎたとしてもあげるのが怖いです。
    負荷試験やりましたか?

    • 5月29日
  • nyan

    nyan

    まだやってないです。
    手の甲から採血されて、アレルギーが分かったので、負荷試験というのはまだやった事ないのです。アレルギーがあると体に負担が大きいのであげたくなくなりますよね。。

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    本当に怖いです。。
    とりあえず病院変えて、アレルギーのある食物の進め方など丁寧に指導してくれる所にしたいと思ってます。

    • 5月29日
どれみ

保育士です。強く出てるということは、舐めたくらいでアナフィラキシーを起こして呼吸困難になったりすると思うので卵はかなり慎重がいいですよ!
最悪死に至るので、先生の指示は守った方がいいですよ◡̈♥︎

  • どれみ

    どれみ

    あとは、強めだとアレルギー専門医にかかって、1歳過ぎて入院して負荷検査をしている子もいます、食べたら呼吸困難になることもあるのですぐに対処できるように、、、
    いずれにしても食べさせる計画書とか作ってくれたり、進め方を一緒に細かく立ててくれるアレルギー専門の小児科もあるので調べてもいいかもです!

    • 5月29日
  • どれみ

    どれみ

    他の方のコメント見たんですがクラス5だと、親が卵が入ったものを食べた食器を洗ったスポンジで洗ったスプーンを使っただけでもアレルギー反応でたりするので、離乳食始まったら、スポンジ、食器、まな板、包丁、鍋とかも親のと分けた方がいいですよ!子ども用はうちはダイソーでかいました笑笑

    • 5月29日
  • もなか

    もなか

    卵を食べなくても、スポンジや食器でも反応が起こる場合もあるんですね。気をつけます。

    卵の進め方も自分だけだと不安なので、一緒にやってくれる病院に変えたいと思います。やはり総合病院など大きい病院の方がいいんですかね。。

    • 5月29日