※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつれもん愛好家
妊娠・出産

妊娠中でお腹が張り、仕事での状況について心配。病院ではリトドリンを処方されているが、仕事の移動や業務について不安。みなさんはどうしていますか?

妊娠9ヶ月、32w3dです。
お腹の張りが日に何度もあって、心配なのですが病院では、無理をしない、動き過ぎない、くらいしか言われてません。


お腹が張って痛くて動けない(動きたくない)状態になるので、仕事を休んでいいよ、と旦那が言ってくれてますが、みなさんはどうしてますか????


妊婦だし、張るのは仕方ないのでしょうか?
リトドリンを日に4錠処方されています。
職場までは徒歩20分プラス電車で50分ほどです。
仕事はデスクワークです。業務中に立ったり座ったり、数歩歩いたりくらいが頻繁にあります。

コメント

👧👦👼👼🤰

切迫経験者です。
臨月以外の張りは良くありません。
仕事は休み家で安静にしていた方が良いと思います。

張りが頻繁だと早産や破水の可能性もあるので赤ちゃんを最優先で考えてあげてください。

ちゅーん

もうあとちょっとだから無理せず休んでください!張るのは仕方ないかもしれないけど赤ちゃんのためにできることはあると思います。胎盤の早期剥離など恐ろしいこともあります、何かあったら絶対に自分を責めて後悔すると思います❗️だからご主人がいいと言ってくれている今ご自身と赤ちゃんを大切にしてください✨

せ

私も同じくらいの週数ですが頻繁に張ります💦
痛みや出血は無いですが立ち上がった時やトイレに行く時はほぼ間違いなく張ります。
先生に相談しましたが同じ感じでした。
無理はしないで下さいね😭

さ

私も仕事をしていた時頻繁に張って立つのも座るのも辛かったので、当初の予定より少し早く産休入らせてもらったくらいでした😭

痛くて動けないくらい張るなら尚更休める時は休んだ方が良いですよ😣❣️
お腹の赤ちゃんを守れるのはママしかいないし、仕事の代わりはいてもママの代わりはいないですからね😭赤ちゃんになにかあって後悔するくらいなら絶対に休んだほうが良いです😣❤️