

ママリ
泣かせないネントレもありますよー!ネットで検索するといろいろ出てきます😊ちなみに私は泣かせる派だったので、詳しくアドバイスできませんが…

千晴
ネントレも色々ありますよ!
うちは入眠グッズがあれば、安心して寝ます😊
ただ、そこに辿り着くまでは寝ぐずりが酷い子だったので毎日のように泣いて寝てましたよ笑
人泣きして発散して寝る子もいます!一概に泣いて寝ることがいけないと言うことではないので、お子さんとお母さんにあったネントレを模索してみてはどぉですか?!
抱っこして寝るならそれでいいような🤔

ママリ
私の息子もずっと抱っこしていないと寝なかったので
ネントレ 開始したら2日で泣かずに寝られるようになりました😭👏
私がしたネントレは
寝る前のルーティーンを作る(私の場合は寝る前の授乳)
暗い寝室に連れて行く
おやすみ💤と言って私は部屋を出る
3分間1人にして
2分間寝室に戻る(トントンしてあげる)
5分間1人にして
2分間寝室に戻る
7分間1人にして
2分間寝室に戻る
5分間1人にした時には
1人で寝てくれています😆
最初の3分間1人にする時は
すごく泣いてしまいましたが
2日間だけで、3日目からは
1人で寝られるようになっていました😭👏
個性によって合う合わないがあるとは思いますが、もしよかったら
試してみてください😊
-
たろう
何時くらいに寝かせてますか?
- 5月29日
-
ママリ
20時〜21時の間に寝かせてます😭
- 5月29日
-
たろう
今昼寝で試してみたんですけど
泣いているところを10分放置してみたら寝ました😭
昼寝も泣かせてから寝させてますか?- 5月29日
-
ママリ
寝かしつけお疲れ様でした😭👏
最初はお昼寝もやってたんですけど
お昼寝の時は息子もうまく寝れないので
いまは夜しかやっていません😭
ですが、ネントレをするようになってから寝落ちするまでの時間がすごく短くなった気がします!- 5月29日
コメント