※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

上の子が怒りやすく、物を投げたり奪ったりする悩みです。怒り方に自信がなく、どう接したらいいかわからないと相談しています。

子育て迷子です…
上の子は今4歳になったのですが、ちょっと気に入らない事があると、物を投げる、怒る…
自分のオモチャを自分が遊んでいない時に下の子が触って遊びだすと、それ私のと引っ張って奪う
少し怒ると泣き叫ぶ…
最近では、泣くとママごめんママごめんとずっと言います…
怒りすぎなのでしょうか?
でも怒らなければやりたい放題。
私の親に、上の子は私の顔色伺ってると言われました…
もう子供とどのように接したらいいのかわかりません…

コメント

yuki

そう言う時期なんだと思ってます‥
わが家も似たような感じですよ😅

ただ、どちらも平等を心がけています。
上の子が悪いときは叱りますし
下の子が悪いときも叱ります。

怒る方も怒られる方も疲れますよね💦

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます💓

    時期なんですかね😢
    私も平等にしてはいるつもりなんですが、やっぱり上の子の方がやる事が酷いのでついついキツく怒ってしまいます…🤦‍♀️

    ほんとにどのように育てればいいのが全く分からなくなりました😥

    • 5月28日
  • yuki

    yuki


    結構、下にお子さんいる幼稚園ママも似たような話ししてますよ💦
    なので時期的な物もあると感じてます😅
    必然的に上の子の方がキツい叱り方にはなっちゃいますが、危ない事などに関しては言うしかないですよね‥

    • 5月28日
  • まり

    まり

    時期が来たら落ち着いてくれると願って頑張ります😭

    • 5月29日
  • yuki

    yuki


    そうですね‥
    わが家はおもちゃは全部共有にしているので、難しい線引きですが二人に言っているのは「仲良く遊べないおもちゃはいらない」と伝えてます。
    下の子が上の子に興味もつのも
    上の子が下の子に興味もつのも
    悪い事ではないですからね。

    あとは、下の子が興味ある物の中から上の子に何なら渡しても良いか選ばせます😊

    「違うやだやだー」とわが子は怒ったり泣きわめくと手つけれないので、そうなったら少し放置するしかないですよね😅

    • 5月29日
  • まり

    まり

    そうですよね😭
    うちも基本は全部2人のオモチャなのですが、やっぱり上の子からしたら、下の子が産まれるまでは全部独り占めで私のオモチャ!だったので、何でなの?って感じになってしまってるので難しいです💦💦
    私もすぐには怒らず少し放置して見守ってみます!!

    • 5月29日
りんご

その場を見ていないのでなんとも言えませんが、投げたり怒ったりをするのが気に入らないことがあると、ということがわかっているのでしたらどのようにしたら気にいるのがとかどうしたらスムーズに助けられるのかを教えてあげることはできませんか?
お姉ちゃんのおもちゃを妹さんが触ったのを引っ張って奪うというのはわかる気がします。そこは怒るところではないのかなぁと思います。まずは娘さんの気持ちを代弁してあげるとか。もし、お子さんがまりさんが使う包丁を触ったとしたら怒って取り上げませんか?娘さんからしたら下のお子さんが娘さんのおもちゃを触るのは似たような感覚だと思いますよ!「あぶない。」「まだ小さいのだからつかえないよ!」とか。

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます!
    教えても怒ってしまえば耳に入らないんです…
    私が懲りずに怒らず教えればいいのですが、何度も度重なるとつい怒ってしまいます…
    引っ張って奪うまでは私も怒らないですが、妹もオモチャを離さず喧嘩になって上の子が手を出した時は、下の子にも姉のオモチャとゆーことを伝えて上の子には手は出すなと注意するのですが…
    私のオモチャ!とゆー気持ちはわかるのですが、やはり姉妹で仲良くオモチャで遊んで欲しいと思ってしまうばかりか、ついつい意地悪しないで一緒に使ってと言ってしまいます…
    もう少し上の子との接し方考え直してみます…

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    大人の価値観と子供の価値観って違ったりするんですよね。大人が思っている以上に娘さんにとっての私のおもちゃって大事なのかもしれません。
    もし、まりさんに妹さんがいて、まりさんの大事な旦那様に手を出したらやはり姉妹で仲良く旦那様共有しますか?出来なくないですか?そこで実母さんがまりさんに「意地悪しないで一緒に!」なんて言ったらまりさん納得できますか?妹さんも大嫌いになる上に実母さんも信頼できなくならないですか?お子さんにとっておもちゃってそのぐらい大事なものだったりします。たかがおもちゃかもしれませんが。

    • 5月28日
  • まり

    まり

    そうですよね…
    そうやって考えると、凄く上の子に申し訳ない気持ちです…
    明日から気持ち切り替えて接していこうと思います!
    今からやり直してもまだ間に合いますかね😢?

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    私がしている声かけですが、まずは下の子を注意します。理解するしないありますがまぁある程度なんとなくその場ではわかるみたいです。「お兄ちゃんが楽しそうに遊ぶから触っちゃったのね。でもそれはお兄ちゃんの大事大事だから触らないよ。お兄ちゃんにごめんなさいして返してください。」というようなことを伝えます。上の子には「ごめんね。お兄ちゃんが楽しそうにしているから妹ちゃんも遊びたくなっちゃったみたい。パッチんする前にお母さんが妹ちゃんにお話しするから教えてね。」とか「妹ちゃんにも同じの買ってあげないとね。」とか本当に大事て触って欲しくないものは「触らないように上に上げておこうね。」とか、まぁ触ってもいいようなLEGOとかで作ったものだったら「妹ちゃんにも同じの作ってくれない?ありがとう!ほら!妹ちゃん!お兄ちゃんが同じの作ってくれたよ!お兄ちゃん優しいね!」とべた褒めしたりしています。一歳前ぐらいから上の子のものに触り始めて最近は上の子も触って欲しくないものは片付けています。LEGOとかは結構諦めがつくようになってきました。自分のは青緑で作って妹のを赤メインで作ったりして貸してくれます。最初の頃は作ってあげたおもちゃで予定していない遊び方をして(飛行機をあげたつもりが分解したり)怒ったりもしていましたがそれも「妹ちゃんそれは飛行機だよ!」と私が言うとなんとなく納得したりこの前は「妹ちゃん飛行機知らないんだよ。」と言って図鑑見せていました(娘には伝わりませんでしたが。)

    • 5月29日
  • まり

    まり

    下の子に注意などしてたのですが、義母に、1歳の子にそんなん言ってもわからんのにーって小さい声で嫌味を言われてしまってから、私自身どうやって2人を平等に育てたらいいのかわからなくなってました…
    今日からまた気持ち切り替えて頑張ってみます!

    • 5月29日
haru

うちも全く同じ感じです😣
上の方が言ってる理屈もわかりますが、取り上げ方や押したり叩いたり怪我に発展するかもしれないということに怒れてしまうので、そういうやり方をするな!と言うことをまず怒ってます。
ちゃんと口で言ったら?と。
あと、下の子にもちゃんと貸してって言ったの?と1人ではなく二人とも怒ってます。
それでも上の子がダメという時には下の子にもダメだよという時もあるし、上の子に意地悪しないで順番で使ってと言ったりします。
下の子は上の子が使いたい時にすぐどうぞと貸したりできるので、その事も、もう下の子のおもちゃ貸してもらえんくなるよとか。言ったりそれでも改善しなければ喧嘩の原因のおもちゃを高いところに上げてしまいます。
誕生日やクリスマスなどでプレゼントしたおもちゃも、一応かならず渡す時には一緒に使うやつだからねと言ってから渡してます。
本当にどうするのがいいのかわからないですよね…
私自身きつく怒りすぎてしまい子どもに申し訳ないばっかりです🌀
ただ、まだ年齢的に難しいとしても少しずつは分かち合うことも覚えていってほしいです。

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます!
    普段はある程度の注意や声掛けだけで済むのですが、眠たい時などは、何を言っても聞かなく無茶苦茶するのでついキツく怒ってしまいます…
    下の子がオモチャ取ったりすると、下の子に注意などするのですが、義母に1歳の子に怒ってもわからんのにーっと小さい声嫌味言われたので私自身もうどうすればいいかわからず、疲れました…
    今日からまずは怒らず接してみようと思います!

    • 5月29日
  • haru

    haru

    私は今日も朝から怒りまくりでした🌀
    育ててるのも、大変なのもこっちなのに外野にいろいろ言われたくないですよね🌀
    特に義母となると私は余計にイラッとします😭
    あと、お店で上の子が転がってギャーギャー泣き叫んで暴れて、何を言ってもどうしようもなく、カートも振り回し始めて、知らないおばさんになんでこんなになるのと言われて睨まれた事もあります。
    わかってたらこんな事ならんわ!って感じでした。
    他人にいろいろ言われると、こっちの人生生活に責任持ってくれるのかよ!って思います。
    うちの場合は眠いと余計にひどいですが、そうじゃなくても言い聞かせたところで、カミナリ落ちるまでまず聞いてくれません😭
    もうほんとどうしたらいいのか…
    また子供心を傷つけてしまった…と毎日反省して、毎日保育園から帰ってきた時や落ち着いた時に、怒りすぎちゃってごめんねと謝って、でも、ママはこれが嫌だったんだと話します。
    子どもたちも〇〇しちゃってごめんねと言っくるし、お互いにもういいよと許し合うんですが、ほんとに毎日この繰り返しで毎日毎日同じことしかしてなくて無限ループのような感じです😓

    • 5月29日
  • まり

    まり

    わかります😢
    義母はたまにしか会わないのにやいやい偉そうに言ってくるのでほんと腹立ちます…
    悪さばっかりして!とか言ってきたな思ったら今度は怒りすぎとかママは怒ったら怖いもんなーとか小さい声でグチグチ言ってくるので、じゃどーしろっていうねん!って感じです🤦‍♀️🤦‍♀️

    私も今日朝起きてから、昨日は怒り過ぎてごめんねと謝りました…

    毎日毎日大変ですけど、haruさんお互い頑張りましょうね😭💕
    色々聞いてアドバイスいただき、凄く励みになりました😭💓

    • 5月29日
  • haru

    haru

    ほんとそれですよね😣
    実母は結構こっちに協力してくれたり、気にして県外からよく会いにきてくれますが、近くに住んでる義母は遊びに出かけてるばっかりでこっちがお願いしない限り来る事も気にかける事もしてきません。
    なのにいろいろ言われると、偉そうに言うな!となります。

    ほんと大変だけど、たまーに外で大泣きしてる子やそれに対して怒っているお母さんを見ると、うちだけじゃなかったんだと申し訳ないですがホッとしてしまいます😅
    普段自分の子どもだけといる生活をしてると周りの様子もわからないし、こんなに話聞けないのはうちの子だけ?こっちが怒りすぎて何か精神的にあるのかな?とか不安になりますが、こうして同じ悩みを共有することで少し心が楽になるし、やっぱりそれでも笑顔を見せてくれる子どもたちにはほんとに救われます。それが逆につらくなる時もあるんですがね😅
    あと、もう一つ聞いたことがあるのが、子どもの反抗は子育て成功の証と聞いたことがあります。
    いくら悪さして怒られたとしても、親は自分を見捨てることはないという親子の信頼関係の表れだそうです☺️
    自分自身、子どもの頃いくら親に怒られたとしてもそれで親を嫌いになる事も、傷が残るなんて事もなく、大好きな親です。
    子どもを信じて、みんなで悩みを話しながらお互い頑張りましょう❤️

    • 5月29日
  • まり

    まり

    子供の反抗は子育ての証!
    凄く良い言葉ですね👏🏻♥️

    今日は1日怒る事なくなんとか乗り切れました😭💕
    子供も昨日だいぶ怒られたのが効果あったのか、怒るのは嫌いやから悪さしないね!と自分から言ってきてご飯もしっかり食べ悪させず賢く過ごしてくれました😭💓
    怒られる事をしたから怒られたってわかってくれただけでも子供も成長したのかな?と嬉しいです😭😭

    明日からも1日頑張りましょう🥰

    • 5月29日
  • haru

    haru

    私は今日の夜も怒り狂ってました😭
    上の子よりも今下の子に手がかかり過ぎて、下の子がほんとに聞かん坊で🌀
    上の子以上に落ち着きがないです🌀
    旦那が自分の事ばっかで何もしようとしないのにも腹立つ💥

    私も明日からまた頑張ります😭

    • 5月29日