※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎︎☺︎︎☺︎︎
お金・保険

出産手当金の認定日は保険に加入した日と関係がありますか?心配です。

出産手当金について教えてください!
無知ですいません😭

退職して旦那の扶養には入らずに国保に入り
出産手当金を申請しました!
支給期間を終えて
今支給待ちです。

2月に出産し、支給期間の3月いっぱいまでは国保に在籍して、
4月に入り4月からは旦那の扶養に入ることを旦那に伝え
会社にも承諾を頂き、
5月14日に交付されて届いた保険証を見たら
認定日が私が退職した翌日に。
私はてっきり4月1日など4月からの日付けになると思っていたので
疑問に思って旦那の会社の事務の方に聞いたところ、
認定日は保険に入れるようになった日?なので
大丈夫との事だったんですが心配です。
退職して3ヶ月間は国保加入で出産一時金も国保からです。
認定日は出産手当金に関係ありますか??
わかる方いらしたら宜しくお願いします🥺

コメント

しろしろ

出産手当を社保から出せると言われているのでしょうか?
二重支給になっていなければとりあえず大丈夫だと思いますよ。

  • ☺︎︎☺︎︎☺︎︎

    ☺︎︎☺︎︎☺︎︎

    ありがとうございます!
    大丈夫なんですね◡̈⃝︎⋆︎*!


    協会けんぽには私が在職中に問い合わせて支給の資格があるので大丈夫と言われています!
    退職して旦那の扶養に入ると貰えないとの事で、国保に加入していました!
    出産手当金は私が務めていた社会保険から出ます!

    • 5月28日
y

資格取得日と交付日があります。

資格取得日とは、その保険に入る資格を得た日付
交付日とは、その保険の交付(発行)をした日付だと私は勝手に認識しています。

資格取得日が4月1日になってませんでしょうか?
資格取得日が上記になってたら、大丈夫なのでは?と勝手に思っております。

曖昧な表記&私の勝手な認識になるので、申し訳ないです(((・・;)

電話で確認とられていらっしゃるみたいなので、その方が大丈夫だと仰ってれば大丈夫なんじゃないかと思ったりします!

  • ☺︎︎☺︎︎☺︎︎

    ☺︎︎☺︎︎☺︎︎

    コメントありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
    資格取得日の記載がなく、
    認定日が退職した次の日の記載になっていて
    よくわからず(੭;´ ꒫`)੭
    入る資格を得た日付は
    その日付から入れるけど
    実際は国保に3ヶ月入っていたので
    4月から入ってることになってると
    解釈していいのでしょうか??

    とんでもないです!
    参考になり、助かります🙇💦💦

    • 5月29日
  • y

    y

    遅くなってすみません(((・・;)
    バタバタしておりました...

    ちょっと私も詳しくないものでして。
    念のためにもう1度確認してみるのも良いかも知れませんね。

    私は残念ながら流産してしまったのですが、結婚後はまだ正社員で働いてましたので、医師国保で、そのあと東京に引っ越しだったので、退職。

    退職する前に妊娠が分かり、保険証どうしよ!となって、事前に旦那の会社に書類用意してもらい退職後直ぐ手続きに入りました。

    その時、色々不明だったので、旦那の入っている保険(いわゆる扶養で皆さんが入られる保険)に電話して、色々伺いました!

    医師国保と会社の保険とは少し違ったりするので、丁寧に教えてもらったので、助かりました。

    なので、旦那の会社の保険(保険証発行してるおおもとに)聞いてみるのも方法かなと!

    文章意味不明かもですが、、、。

    • 5月30日
nolusoru

曖昧な知識で申し訳ないですが…。
認定日(退職日の翌日)から旦那さんの扶養に入っていることになっている気がします。
出産一時金は、質問者さんのように出産を期に退職した場合、複数の健康保険の受給資格者を満たすことも良くあるので、どこか1つに請求していれば問題ない気もしますが、出産手当金は、扶養に入るともらえないというお話だったとのこと、心配ですね。
ただ、浅い知識からですが、扶養に入ると出産手当金がもらえないのではなく、出産手当金をもらうと扶養に入れない(収入が扶養範囲内ではないので)ではないでしょうか?
既に確認していらっしゃるので、大丈夫だと思いたいですが、出産手当金を退職前の社保に申請したこと、出産一時金は国保に申請したことを、再度伝えるといいかもしれませんね…。