※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うきこ
お出かけ

1歳・2歳のお子さんを連れてハワイ旅行に行かれた方に質問です♩①子連れ…

1歳・2歳のお子さんを連れてハワイ旅行に行かれた方に質問です♩

①子連れで旅行中に大変だと感じた事は何ですか?
②1日の食事代はどれくらいでしたか?またお子さんの
離乳食はレトルトを持っていきましたか?
③お子さんのお昼寝はホテルなどに戻ってしましたか?

秋くらいに計画しているので、良かったら教えて下さい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

コメント

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

1歳9ヶ月で行きました😉

①とにかくフライトです…バシネットは予約したものの、その上では寝てくれずだっこ…でも寝心地悪い&眠りが浅くて何度も起きてぐずったり💦大人は一睡もできませんでした😱
②値段は忘れてしまいました。離乳食は一応何個かパウチ持って行きましたがほとんど取り分けでなんとかなりました◎
③昼寝はホテルの部屋でしてました💤大人も爆睡です。笑

  • うきこ

    うきこ

    お返事をありがとうございました!
    やはりフライトでは寝れないの覚悟でいたほうが良さそうですね😂
    私もかさ張らないパウチの離乳食持ってこうと思います。
    昼寝はホテルだとやはりあまり遠出はできない感じですよね😪

    • 5月31日
マッシュ

去年1歳8ヶ月で行きました✈️

①フライトは長いので大変と言うか疲れました💦
場所見知りで私からはほとんど離れず、歩きたがったりはなかったですが、常に抱っこって感じでした😅
バシネットは予約しなかったですが、バシネットだとひじ掛けが上がらないので、なくて良かったです🙆
あとは現地では子連れなので、予定通りなかなかいかないことですかね🤔
これは日本でも同じですが。
そんなに予定は詰めてなかったので良かったです😃
②既に幼児食だったので、離乳食は持って行きませんでした。
好き嫌いが多い子なので、スティックパンや野菜ジュレは持参しました。
あとは基本的に取り分けか、お子さまメニュー頼んだりしてました!
③お昼寝はホテルではほとんどしてないです。
ベビーカーをレンタルしてたので、乗ってる間に寝たりとか、抱っこ紐も持ってたので抱っこ中に寝たり、、とかでした😊

  • うきこ

    うきこ

    お返事をありがとうございました!
    やはりフライトは大変なんですね😅
    寝れないだろうし、初日は体休めるのをメインにしたほうが良さそうですね。
    アンパンマンスティックパンは必須ですよね!ハワイにもお子様メニューあるんですね✨
    うちもお昼寝は抱っこ紐になりそうで、ポケッタブルにしようか悩んでます☆

    • 5月31日