
月に一万円前後、プティマインやブランシェスの子供服を購入。楽天などのセール時に買うも、使い過ぎ感じる。最初は他店も購入していたが、ブランド服に移行。
プティマインやブランシェスの子供服が好きな方、月にいくらくらい、また何着くらい購入していますか?
家計簿を眺めていたら、子供の服だけに月に一万円前後購入していることに気付きました(^_^;)
なるべく楽天なんかのお買い得期間中などに買ったりしてるのですが、ちょっと使い過ぎですよね?
最初は西松屋やバースデーなんかの服も買っていたのですが、なんかしっくりこなくて保育園の通園服なんかも上記ブランドで買ってしまってます(^^;;
- ママ(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

a.u78
プティマイン、ブランシェス、ブリーズをよく買います☺️
可愛いですよね!
月1.2着くらいですかね。
でも、自分で買うより母に貢いでもらうほうが多いです😂
うちは保育園通ってないので、お出かけのといメインに着ています!

ゆきま
全く一緒です。
気に入った服を着せたくてブランドの服しか持ってないです💦
メルカリで新古品や、比較的綺麗な中古なんかを安く買ってますけどね。
-
ママ
分かります!
私も自分の納得した服しか買わない派です!
けど、結局サイズアウトでワンシーズンしか着れなかったりするので、勿体ないですよね(T . T)
メルカリでは買ったことなかったです。ちょっと覗いてみます!- 5月29日

退会ユーザー
家計がそれで回っていたら、大丈夫だとおもいますよー。
私も一万近く使う月もあれば、0円の時もあるし、バーゲン期はワンサイズ上を買うこともあるので数万近く使うこともあるし。。汗
私も保育園着にプティマイン着せたりしてますよ。メルカリでミキハウスやニットプランナーの美品を買ったり。
無印やユニクロも着せますし。
保育園着もかわいいほうが気分上がりますし、結局ある程度の洋服のほうが丈夫で持ちがいいんですよね。
-
ママ
家計は全然大丈夫なんですが、直ぐサイズアウトするのに無駄遣いだったかなーとか後から考えてしまったり。
バーゲンの時期は私も買い過ぎてしまいます(T . T)
メルカリは新発想でした!
ちょっと覗いてきます。
ありがとうございました😊- 5月29日
ママ
1.2着ですか^ - ^
お母さんに貢いで貰えるなんて、羨ましい限りです✨
ありがとうございました😊