
コメント

ゆ。ま。
食べちゃいけないものはネットで調べたら出てくると思うので、それを紙に書いてお寿司屋さんで確認しながら食べれるものを食べればいいと思います\('ω')/

チャグチャグ
私もお寿司大好きでしたが、妊娠してからは我慢しました。
妊娠しても食べている方はいるので大丈夫なのかもしれませんが、マグロなどの水銀も怖いですし、何より生物なのでもしも当たったりしたら、自分も辛いし赤ちゃんにも何かしら影響あったら怖かったので(>人<;)
自分への出産祝いは絶対お寿司!と決めて、我慢してました。
-
ゆゆナナ
そうですよね、怖いですよね。
やっぱり我慢するべきかな。
私も産んだらいっぱい食べるぞぉ! (๑><๑)۶- 3月12日

そうママ
1人目の妊娠の時は、心配だったので一切食べなかったです!
食べてはいけないリストがあると思うので、それをみてみたらどうですかね?!
食あたりの多い季節は、控えた方がいい気がします。
-
ゆゆナナ
私も上の子の時は我慢したような…?
もう少し我慢しょうっかな?- 3月12日

こまちママ
お寿司!
私も大すきです。
特にイクラ、サーモン!
しかし、妊娠中の生物はやはり控えたほうが賢明ですね。
お母さんの体は赤ちゃんを守るために免疫を下げています。
となると、食中毒にかかりやすい。
マグロも、水銀量が気になりますね。胎盤を通じて胎児に蓄積され、神経発達に影響が出ると言われています。
それがストレスになるのなら、少しくらいは食べてもいいと思いますが、結局のところ自己判断になりますね!
大事な命預かっている身です。赤ちゃん産んでから思いっきり食べるのも最高に美味しいのではないでしょうか⁈
だめだだめだと言われると余計に食べたくなるのが人間の性ですけどね(笑)
-
ゆゆナナ
ホント、ダメだと思うと余計に食べたくなります!
上の子の時は食べたい物を我慢しながら泣いたを思い出しました。(>_<)
もう少し我慢してみます!- 3月12日

ポケちょる
めちゃくちゃ食べてましたよ‼︎鮪大好きで普通にたっぷり食べてました(^^)
何も異常無く出産して赤ちゃんも健康です‼︎
-
ゆゆナナ
普通に食べてたんですね!
私は不安なので躊躇してます。
(>_<)- 3月12日
-
ポケちょる
食べ過ぎなければ良いと思います(^^)
気になるなら気をつけるに越したことないですよ(^^)- 3月12日
-
ゆゆナナ
そうですね!なんでも食べ過ぎはよくないですもんね!
ボイル系少し食べてみようっかな!- 3月12日

あya
あまり気にしすぎてもなーと思いながら,何度か食べました^_^笑"
何事もなく,母子ともに元気に出産しましたよ!
-
ゆゆナナ
気にし過ぎもストレスになりますもんね。まずはボイル系から食べてみようっかな!
- 3月12日

とも
煮穴子、あぶり寿司(サーモン、いか、たこ、えび)、茶碗蒸し等食べてました!
夏場は、あたるかもしれないけど、それ以外は、普通に食べてました(^-^)
スーパーのが不安だったので、私は、お寿司やさんのを食べました(*´ω`*)
-
ゆゆナナ
ボイル系なら安心しますね!
少し食べてみます!- 3月12日

Nekosan
私は普通に食べちゃってます(๑´ڡ`๑)
私が行ってる病院の先生だと、基本的に気にしないで食べて良いよ〜☆って言ってましたょ〜。
ただ先生が言うには食べ過ぎはダメ!って。
でも、我慢しすぎてストレス溜まるぐらいなら少しなら大丈夫だと思います(o^^o)
-
ゆゆナナ
そうですね!少しぐらい食べてみます!
- 3月12日

mayu
普通に食べてます。
毎日じゃないし、月1くらいだし。
特に回転寿司のお寿司は、冷凍処理してるので食あたりが少ないそうです。
なので回転寿司で食べてます( ̄▽ ̄)
-
ゆゆナナ
そうなんだ〜!少し食べてみます!
- 3月12日

まりか
母子手帳貰った日にお寿司食べに行きました(๑・∀・๑)
元々鮪とか食べないので、エンガワとか鰤、青魚食べましたよ!
一応、食べ過ぎ注意のネタだけ避けたりはしました(。•ㅅ•。)♡
-
ゆゆナナ
そうなんですね!食べ過ぎには注意したいと思います!
私も早く母子手帳貰いたいです‼- 3月12日
ゆゆナナ
ネットで調べてみます!
ありがとうございました!