※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子と麻疹感染者が同じ空間にいた可能性があります。抗体はついているか不安です。感染した場合の対応について知りたいです。

麻疹感染についてです。
また最近麻疹感染のニュースが出てきましたね。
現在、生後3ヶ月の男児がいます。私と息子が、もしかしたら麻疹罹患者と同じ空間にいた可能性があります>_<。(濃厚接触ではない)私自身は、幼児期に麻疹に罹ったことがあり、3年ほど前の麻疹抗体検査でも充分な抗体がありました。。息子はまだ生後3ヶ月なので予防接種を受けていません。生後6ヶ月未満の乳児であれば母親から胎盤を通して抗体がつくと聞いたことがあるのですが…。息子にも一応麻疹の抗体はついているのでしょうか…
潜伏期間中は、症状を充分に観察して早期対応をするつもりです。が、もし感染していたら…と不安が募る一方です、、、どなたか詳しい方、ご存知の方いらっしゃったらご回答頂けると嬉しいです。

コメント

キイロ

予防接種で弱めた麻しんウイルスを注射しても同様の抗体が得られ、感染を防ぐことができます。
 この抗体は胎盤を通して母体から胎児に移行するので、少なくとも生後半年、長ければ1歳近くまでの赤ちゃんはお母さんの抗体に守られて、麻しんにかかることはありません。

とありました。
大丈夫かとおもいます!

  • ®️

    ®️

    わざわざありがとうございます😭
    感染していないことを祈るばかりです、、、

    • 5月28日
ママリ

お母さんが麻疹罹患歴があるということで、予防接種した方より強い抗体があると思われます
病院でお母さんの抗体が強いと9ヶ月くらいまでは大丈夫と聞いたので、3ヶ月ならまだお母さんからの充分な抗体がある可能性が高いと思います。
大丈夫でありますように!

  • ®️

    ®️

    幼児期ですが、罹患歴ありに加えて予防接種も受けていて抗体はたくさんありました! 自分でも色々調べていますが、そう言われると心強いです😢
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月28日