※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

下の子(息子)なんですが、昨日アデノ胃腸炎の診断が降りました。先に上…

下の子(息子)なんですが、昨日アデノ胃腸炎の診断が降りました。
先に上のお姉ちゃんがアデノ胃腸炎にかかり、ようはうつったのですが、お姉ちゃんは15日早朝に発熱がわかり🏥へ → 鼻風邪 → 熱が上がったり下がったり・食欲なし・目は虚ろで元気がない → 21日に日付変わってから発熱 → 21日朝イチで🏥 → アデノ胃腸炎診断。

診断が降るまでのスケジュールはこんな感じでした。
息子の場合は今の所発熱はなく、26日になって時間を空けて2回、⛲️の様に吐く 🤮→ 最後の嘔吐からミルクストップ(完ミ)、離乳食は卵豆腐等喉越しが良いものを少しずつ → ずっと拒否ってた水分(薄めた麦茶・イオン水・生後7ヶ月〜系の飲み物)は、スプーンであげると飲む → 27日朝、札幌も連日の真夏日だからなのか頭部のみぐっしょり汗で髪がべっちゃりも、熱はなし → 急に🍼でかなりの量の薄めた麦茶を飲み出す → 離乳食は卵豆腐のみ → 🏥でお姉ちゃんのがうつったと診断 →熱も嘔吐もなし → ミルクはまずは80㎖に減らして少しずつ増やす形に。

全体的にはこんなスケジュールなのですが、今日も熱はないのに汗だけが酷いです。
発汗しているということは、本当は熱があったけど、なのか単に体の悪いものを出そうとしてるだけなのか…。

熱なし、吐き気なし、食欲も普通であれば汗は問題ないんでしょうか?

体や頭部の汗をしっかり拭いて清潔にしていればもんだいないんですかね?

コメント