
コメント

💛MTK💛
お久しぶりです😍❤️
あら!産休突入ですか?💡
うちも断捨離して着ない服はウエスにして、使いきりにして捨ててますよ~~!💡
今日から家作り始まりました❤️
💛MTK💛
お久しぶりです😍❤️
あら!産休突入ですか?💡
うちも断捨離して着ない服はウエスにして、使いきりにして捨ててますよ~~!💡
今日から家作り始まりました❤️
「雑談・つぶやき」に関する質問
年長になって1週間、年中のときの先生がよかった…と毎日モヤモヤしてます。わたしが笑 息子に寄り添ってくれて、息子もすごく懐いてたのに、なぜ違う先生に…😭ベテランの先生に変わるって普通なら安心感があるはずのに、…
【愚痴です。】 小学生1年生、6歳の娘。 日々の歯磨き、自分から全く磨こうという気はなく親に言われて仕方なくやっている感じです。 しかも歯磨きは適当で、1分も磨いてないです。 私が隣で同じように歯磨きする姿を見…
義母のこと嫌いじゃないんですけどなんか引っかかるところがたまにあるな〜と思います。 例えば食費家族3人で35,000円でやってると言う話で 私は3人の時もっと安かったとか お食い初めするのでどうですか?と言う話で 準…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
RTーMT-Y
おはようございます☀
産休にはGWと同時に入りました!
なので、毎日ぐーたらしてます💦
てか、ムダ買いし過ぎて
反省中です( TДT)
使い切りしてる物もありますが
少しでもお金になるのであればと
リサイクルショップかラクマで
頑張ってるところです‼笑
家作りというと、、
新居ですか?ʕ•ٹ•ʔ
💛MTK💛
いやー懐かしい産休😍❤️
1番平和で家事もスムーズだった!笑
うちは産後のほうが無駄遣いしてるかも(笑)
そうマイホームです❤️❤️
予算オーバーの予感です(笑)
RTーMT-Y
そうですよね♫
旦那は仕事の子どもたちは
保育園や学校で
幸せな時間です❤
でもこの幸せな時間も
人生で今しかないと思うと
何だか悲しい気持ちにもなります💦
マジですか?笑
ムダにダイソーに行ってしまって
ダメダメですよ💔笑
マイホームいいな❤
うちはもう7年目になるので
修理しなきゃならない時期に
入ってますよー!笑
💛MTK💛
分かります~~!
もう二度と産休とかないのかーと切ないです…💦💦
DAISO!暇潰しのつもりが買っちゃいますよね❤️❤️
家について色々質問してもいいですか?(笑)
RTーMT-Y
ホントに切ないですよね( TДT)
女ってホントに損してますよね💧
そうそう!
108円だしって
買っちゃうんですよ💧笑
答えられるか分かりませんが
どうぞ!ʕ•ٹ•ʔ笑
ちなみに新築の建売を購入したので
参考にならないと思いますよ!笑
💛MTK💛
ほんとです~~😭💨
旦那が高級取りならパートで家事も両立出来るのになーって思います😣💔
ありがとうございます!❤️
これは欲しかった機能とかありますか?💡
あと窓はカーテンですか?
ブラインドですか?❤️
RTーMT-Y
ホントにそうですよね( TДT)
自分が選んだ人なので
諦めるしかないですが…
男ならもっと稼いでこい!
って思ってしまいます💦笑
収納がほとんどないので、
収納はもっと欲しかったです‼
窓は全室カーテンですよ(^^)
💛MTK💛
25~30あれば全然違いますよね❤️
保育士や介護士も、あと3万くらいあげるかボーナス増やしてって思いますよね😣💨💨
収納ですね!!
いま、どうやって細々したのを収納するか悩んでます😭💔
ガーデンか、 ブラインド系か迷って迷って…💦カーテン洗濯するのが面倒で(笑)
RTーMT-Y
うちなんて、リアルに
二人の給料合わせて
32万前後ですよ!(;´Д`)笑
恥ずかしい話ですが…笑
もっと保育士も介護士も
給料上げてほしいです( TДT)
まあ収納もありすぎると
荷物を入れすぎる可能性が
あると思うんですが
それぞれの場所に一つは
収納があった方がいいと思います❢❢
確かにカーテン洗うの面倒です💦笑
でもブラインドが壊れた時を
考えると出費が…っても
思っちゃいます!笑
💛MTK💛
うちなんて、、二人で25です(TдT)
わたしかフルで働いたらいいんですが…しばらく難しいかなと思ったり…
たしかに!!!
ならカーテンのほうがいいですね!💡
洗えば済みますもんね!
収納方法すごい悩みます!💦
特にオモチャ(笑)
RTーMT-Y
いやいや、もっとリアルを言えば
旦那より自分の方が
収入高いんですよ!笑
旦那に正直な給料の金額を
教えてないだけなんですけどね?笑
もっも高い給料持ってこいって
言ってやりたいです💦笑
カーテンも何かと高いですが
うちはカーテンです❤
ちなみにまだ子ども部屋には
レースカーテンのみで
遮光カーテンはつけてないです💦
もう少し大きくなったら
子どもに選ばせたくて‼‼
おもちゃや保育園で
毎月もらう絵本などは
定期的に処分してます!笑