※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
妊娠・出産

34週の妊婦です。猫にお腹を踏まれましたが、赤ちゃんは元気です。お腹に衝撃があっても大丈夫でしょうか?

34週の妊婦です。

さっき猫がお腹の上の方を踏みましたT_T
といっても胃のあたりだと思いますが、赤ちゃんは元気なようです。

ちゃんと動いていれば大丈夫ですかね?

後期にお腹に衝撃があった方いますか?

コメント

かな♡

大丈夫ですよ(笑)

私もわんちゃんお腹の上に飛んできますよ(笑)

  • りぃ

    りぃ

    週数近いですね✨
    ワンちゃんの方が飛んできそうですね💦
    安心しました♡

    • 3月12日
  • かな♡

    かな♡


    ほんとですね✨😁

    わんちゃん、猫ちゃんの体重だったら大丈夫ですよ👍🏻
    私のお腹にのってあっためたりしてくれます❤︎

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    じっとしていてくれれば良いんですけどねw
    猫はふみふみ(わかりますか?)するので、やめてーってなりますw

    • 3月13日
  • かな♡

    かな♡


    私のお腹に乗っても居心地悪いみたいでスルスルーって落ちちゃってます(笑)

    ふみふみ!!
    テレビで見ました❤︎
    あれかわいいですよね☺

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    落ちちゃうのも可愛いww

    ひざ掛けをかけてすわってるとふみふみしてきますw
    可愛いですよ〜♡癒されますが、腹はやめてw

    • 3月13日
  • かな♡

    かな♡


    私のほうに顔向けるのでお尻が上に上がってて首がぐっってなってるので
    それ苦しくない?って思ったりして一人で笑ってます(笑)


    猫ちゃんのフミフミっておっぱい飲んでる時とかにするやつでふよね??❤︎

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    そうです♪w
    ゴロゴロ言いながらふみふみしてますw

    そして、なうです。w

    シャンプーして半乾きなので寒いらしいですw

    • 3月13日
  • かな♡

    かな♡


    かわいーですね❤︎

    シャンプーしたらブルブル震えますよね(笑)
    私のわんちゃんもお風呂入ったらおじいちゃんみたいになります(笑)

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    可愛い♡
    くるんくるんですね♡

    うちのはこんなんですw今は旦那の腕の中で寝てますw

    • 3月14日
さぁやんママ

猫の重さくらいなら大丈夫だと思います。
経産婦になると上の子が突進して来たりする事もありますが、大抵大丈夫なので(*^^*)

  • りぃ

    りぃ

    子沢山ですねー♡
    さぁやんママさんが言うなら間違いないですね♪

    • 3月12日
ぽちの助

大丈夫です!
うちも、実家に遊びに行くと、小型犬ですが、お腹目掛けて突進してきます(笑)
猫も乗っかってきましたが、特に今の所問題ないです(*´∀`)

  • りぃ

    りぃ

    安心しました!
    ありがとうございます♡

    • 3月12日
アボカドサラダ

私なんて、8キロのムスメが乗ってきますよ( ̄▽ ̄)
今日も、出血してるのに乗ってきました(´-_-。`)
病院行く予定やったんで見てもらったけど大丈夫でしたしw
1人目なんて中期に階段から落ちてしまってそれでも大丈夫でしたよ🎵

  • りぃ

    りぃ

    えええ!
    結構な衝撃が…
    赤ちゃんって強いんですね!

    出血ですか!?
    お大事にしてくださいね(;_;)

    • 3月12日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    そうですよー!だからそれくらいなら全然大丈夫!
    猫に乗られて赤ちゃんになんがあったら、人間ここまで増えないですよ🎵

    ありがとうございます!血腫からなんで原因もわかってるのでまだ楽です(❁︎´ω`❁︎)
    安静にしてます❤️
    娘は容赦なく襲ってきますが!(◎_◎;)

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    そうですよね!
    人類滅亡ですよねw

    血腫!私も初期の頃悩まされましたT_T
    安静第一でゆっくりなさってください♡

    • 3月12日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    そうですよ!ここまで人が多いのは生命力、知能が凄いからw
    人間が絶滅危惧種なんてありえないでしょww

    そうなんですね!(◎_◎;)いつくらいになくなりました?質問すいません(´-_-。`)
    もう、なかなか吸収されなくて、じーっとしてるのが辛い。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    おはようございます!
    全然ですよ(^^)
    私は5週から8週終わりくらいまでは赤茶色の出血があって、一旦治ったんですが、12週でちょっとおりものが黄色くて受診したその夜に大出血起こして、また自宅安静になりましたT_T

    完全に止まったのは15週くらいです!

    安静きついですよね(;_;)
    ずっとDVD観てましたw

    • 3月13日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    おはようございます!
    やはり、なかなか治らないもんなんですね(๑•́ ₃ •̀๑)治っても無理はしちゃいけないですね(๑•́ ₃ •̀๑)

    うちも寝てるか座ってるかで、怒るとお腹張るから娘も怒らないでおったらまーやりたい放題ww荒地の中に住んでますww

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    先生は、胎盤が完成するくらいで大体みんな治るよって言ってましたよ♪

    お子さんがいて自宅安静はキツイですね💦
    でも今はパパに任せないとですね♪

    • 3月13日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    そう、うちも言われたんですが、先が長すぎて₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎出血もあるし、これマジで治るのか?(๑•́ ₃ •̀๑)みたいな 笑

    本当に!あの天使のような怪獣が起きるたびに、ウルトラマンになった気分で立ち向かってますww


    パパやパパの家族、うちの家族に色々やってもらってます🎵
    今日は、義母の家に朝から預けます🎵
    義妹と、そのお友達(娘をかなり溺愛)が見てくれるようです( ̄▽ ̄)
    お風呂もご飯もやってくれて夜に送ってくれます❤️

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    私もそう思ってましたが、終わりはやってきます!
    大丈夫です!
    一応、感染症だけ強かったので、まめにおりものシート交換してました!
    あと、石鹸を使って洗わない方が良いと先生に言われました!

    家族の支えはほんと大事ですよね♡
    私も毎日感謝してましたが、わがまま言い放題でしたw

    • 3月13日
カフェ

3㎏超えのチワワが
毎日お腹の上で、くつろいでますw
たまに、お腹の上を走ったりジャンプしてきますしw
赤ちゃんも中から反撃してますよ(*^^*)

  • りぃ

    りぃ

    うちのニャンコもお腹でふみふみしようとしますー💧
    前は赤ちゃんが動きまくっててにゃんこびっくりしてましたw

    • 3月12日
deleted user

同じ週数です( *ˊᵕˋ)ノ

わたしも仰向けになって油断してると、7kgの猫がお腹の上を駆け抜けて行きます。笑

お母さんの腹筋もあるし、子宮も筋肉だし、羊水もあるし、大丈夫かなと思ってます\( Ö )/
赤ちゃんはいたって元気です!

  • りぃ

    りぃ

    7キロ!?大きめですねw
    予定日は4/22です♪近そうですね♪

    • 3月12日
xx3

毎日3歳の娘1歳の息子が
お腹に乗ってきますが
赤ちゃん元気です…φ(。。*)

お腹に居る時から強いです(笑)

  • りぃ

    りぃ

    同じ週数ですね♪
    赤ちゃんが意外と強くてびっくりですw

    • 3月12日