※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

1. ブレンダーはあるが調理セットは必要か?マナ板や包丁は分けているか? 2. スプーンでミルクあげて慣れさせたほうがいいですか? 3. 離乳食の本は買った方がいいですか?おすすめの本を教えてください 4. マグマグは離乳食と同時に始める? 5. ナイロンのスタイを頂いたがシリコンの方がいいですか?

もうすぐ5ヶ月なので離乳食の準備しようとおもっているのですが質問です。

1.ブレンダーはあるのですが調理セットは必要ですか?
まな板や包丁は分けていますか?

2.今からスプーンでミルクあげて慣れさせていたほうがいいでしょうか?

3.離乳食の本は買った方がいいですか?
だとしたらおすすめの本教えてください

4.マグマグ?というのは離乳食と同時くらいに始めるのですか?

5.ナイロンの食事用スタイを頂きましたでもシリコンのを使っている人をよく見かけるのですがシリコンのほうがいいですか?


質問ばかりですみませんがお願いします!

コメント

M

1.うちはブレンダーだけで充分ですよー!ぜーんぶ一緒です🤣

2.スプーンであげるのは果汁とかお茶とかミルク以外の飲み物?がいいと聞きました😊

3.手作り離乳食というアプリ取ってます!あとはインスタなどで簡単に調べてるので本は買ってません\( ˆoˆ )/

4.うちは同時に始めました!最初は全然飲みませんでしたが、、少しずつ慣れてきました👌🏻

5.シリコンタイプを頂いたので使ってますが洗いやすくて便利ですよ👏🏻

  • まな

    まな

    お答えありがとうございます!!

    そうなんですね!
    あまりものを増やしたくないので充分なら買わないでおきます😊

    麦茶まだあげたことないんですが練習でもうあげちゃってもいいですかね?

    便利な時代になりましたよねー😄ダウンロードしてみます😊

    ちなみにどこのマグマグを使われてましたか?

    また質問ばかりしちゃってすみません😓💦

    • 5月27日
  • M

    私が雑な性格ってのもあると思いますが😂ブレンダー様様に頼りっきりです!笑
    ベビー用の麦茶だったら2.3ヶ月から大丈夫と書いてあった気がします😊
    病院からピジョンの黄色いマグマグもらったのでそれ使ってます👏🏻

    • 5月27日
  • まな

    まな

    私も雑です(笑)だったらやっぱりブレンダーだけでもいいかもです😄
    機械任せにしちゃー楽にとろとろできますもんね😄

    書いてありますね!
    あげてみようかなと思います😊

    そうなんですね😉
    病院からもらったのであれば使いやすいだったり赤ちゃんに良いだったりでしょうね✨😊

    たくさんの質問答えてくださりありがとうございました!
    参考に準備していこうと思います!

    • 5月27日