
コメント

たっくん
基本離乳食食べるときは椅子に座らせて。じゃないですか?
歩行器だと立った状態ですよね??
今からでも椅子に座って食べさせた方がいいと思いますよ。

はじめてのママリ
うちもそれぐらいに歩行器でご飯あげたりしてましたよ😄椅子のときもありましたが、三回食になるぐらいまで歩行器であげてたような?
今年長ですが猫背にはなってないですね。でも後々椅子は使うことになるので買った方が良いとは思います✨
-
桜咲
そうなんですか!笑
いま椅子がないので歩行器であげてますが問題なければ早急に椅子に変える必要ないですよね!- 5月27日
-
はじめてのママリ
早急にとも思いませんが、食べにくそうにしてるとかだと早い方がいいですよね😃どちらが良いかと言われたら椅子の方がいいとなりますよね😅
どの椅子が良いか、いろいろあるので今のうちに候補あげられたら良いんじゃないでしょうか?- 5月27日
-
桜咲
食べにくそうにはしてなくて普段普通に遊んでます!!
ですよね!椅子はいずれ必要になるので検討してみます!- 5月27日

退会ユーザー
何故歩行器ですか?お座り出来てます?
私、育児支援で保健士さんに来て貰ってますけどはいはいで手足動かしてると神経も繋がるからマスターしてから歩行器を使うと良いって聞いたことあります。
お座りも無理やりさせると腰に負担がかかると言われたので腰が座るまでは椅子を買う予定はありません。
離乳食は前抱きで私の足に乗せながらあげてます。
本当かどうかは分かりませんが、納得したのでそのやり方をしようと思ってます😊
-
桜咲
出産祝いで頂いたのでいい感じに使ってます。
お座りはまだできません。
そうなんですね。やっぱり腰に負担かかりますよね…
そうなんですね、参考にさせていただきます!- 5月27日

マーマ
うちにも歩行器ありますが、まだ使ってないです!
賛否もありますしね。
今はゴロゴロと転がったり、ずりばいに向けて徐々に力つけるころなのかなーと。
バランスが悪いのなら授乳クッションなど(布団丸めたり、バスタオルまるめたり)で背もたれを作り寄りかかるように座らせてあげたらいいと思います。
それか、膝の上。
椅子はもう少し先でもいいとおもいます
桜咲
そうですよね、ちゃんと座られてあげたほうがいいですよね。