
コメント

森の人
ちょっと安くなりますの意味がよくわからないですが、わたしは限度額57600円?の区分です。
1ヶ月の支払い57600円プラス食費プラスNSTとか他自己負担分で12万いかないぐらいでした!
適用区分がオと言うことは、失礼な言い方で申し訳ないですが、低所得層だと思うので、食費も多分わたしより半額ぐらいで済むのかな?と思います。
6万か7万ぐらいのお支払いかなあと思いました!

ママリ
私も切迫早産で3ヶ月ほど入院し、限度額認定証使いました!
医療費の分は35400円まで、それにプラスで毎食の食事代、個室の差額ベット代、パジャマを借りたりされてるのならそれのお金などがかかります!
1ヶ月なら何十万にもはならないと思います😊
-
ママリママ🌼
ありがとうございます!
限度額にプラスされるんですね。
わかりやすくありがとうございました!- 5月27日

ちぃ
限度額プラス自費分がかかるので差額ベット代や食事代、NSTや妊婦健診などが加算されると思います😊
私は区分1つ上の分でしたが10万ちょっとでした‼︎
ママリママ🌼
いえいえありがとうございます!
事務の方が不親切で詳しく教えてくれないので、助かりました。