

せま1125
長男次男が療育行ってます。
普段は幼稚園、療育へ週一3時間子だけで送迎してもらい行ってます。
個別に言葉の発音練習や何かを座って集中してやるようにの練習や指先の運動などやってます。

pipi
週5日、9:30〜13:00、子供のみ
朝の会、帰りの会、外遊び(散歩)、製作、自由遊びなど保育園と変わらない感じです☺️

はじめてのママリ🔰
小4、週4放課後通ってます。
私の子は、学校を通級で頑張っているのでその息抜きをさせている感じです。好きな遊びを思う存分してストレスを発散してます。
あとは学校ではどうしても「できない」劣等感がうまれがちなので、支援センターで出来る事をできる力で行うことで自信を育てています。
幼稚園の頃も思う存分飛んだり跳ねたりしました。(同じ動きを続けたい衝動があったので)
家だとずっとさせてあげられないし、私の気持ちの上でもとても助かりました。
コメント