※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーか
お金・保険

15年間auを利用していますが、キャリア変更を考えています。アドレス(ezweb.ne.jp)の移行や、おすすめのキャリア(docomoやワイモバイル)について教えて欲しいです。iPhoneを使用予定です。

携帯料金にお詳しい方!教えて下さい!
15年間ずっとauです!

今月更新月の為、
キャリアの変更も視野に入れているのですが、
アドレスをキャリア(ezweb.ne.jp)で長年使ってきたので不都合が生じないか心配です。

アマゾンだったり楽天だったり色んなサイトを1つのアドレスで登録していたので…。

あとどこのキャリアがおススメか教えて欲しいです!docomoが6月から料金プランが変わるみたいで気になっています。
ワイモバイルの〇〇が良いからオススメだよ!とか。
ちなみに機種はiPhoneで考えています。
宜しくお願い致します♡

コメント

ままり

キャリアの乗り換えを検討しているなら、まずはメインアドレスをauのものから徐々に他のアドレスに以降してから乗り換えた方がスムーズです😇
gmailやyahooメールなどなんでもいいですが他のデバイスからもログインが出来るPCアドレスを作っていろんなサイトの登録を変更していき、
メインアドレスにメルマガやお知らせが届くうちに少しずつやっておけば
変更漏れが少なくてすみますよ〜!

おすすめキャリアは通信料を安くしたいのなら格安の会社がいいですが、
保証面を優先されるならauSoftBankdocomoの3大キャリアが安心という面もあります。この3社はさほど変わらない印象です。
個人的にはスタッフの対応とかdocomoが好きです(たぶん店舗によりますよね😂)

格安の会社を検討していて、でも手続きが不安であればカウンターのあるUQモバイルかワイモバイルがおすすめです。どちらもauとSoftBankの系列店なのでauからの乗り換えならUQが手続きはスムーズだと思います。あとはご自宅のインターネットをau系列にしてるとかならさらに割引あったりとか。UQは電波も1番繋がりやすいと聞きます。私はSoftBankから乗り換えでワイモバイルですが特に使用感変わらず安くなりました😊

本当に毎月の価格重視ならばLINEモバイルやmineo、楽天モバイルも評判良いですね!

ただ格安の会社は最新のiPhoneが取扱がないので機種はApple公式で購入するのが1番おすすめです!

海月

元携帯さんです。
なんていいお客様なんでしょう!
ずっと使ってくれる方が
1番会社側には
利益率がいいんです( •̤ᴗ•̤ )

新しく入って貰える人には
○万もキャンペーンやらで
還元しないと入ってくれないですからね。

ただ、消費者としてはずっともったいないことをしている感じなんです。
2年ごとに会社変えてる方が
いちばん得してるので。

私はドコモから二年前ソフトバンク
iPhone7に
乗り換えて20G月4000円ほど。
今月で二年たち割引なくなるのでLINEモバイルに乗り換えます。
7G3000円くらいのプランです。
本体が綺麗な状態だから出来るんですけど。
壊れたら、またauかソフトバンクに
のりかえます( •̤ᴗ•̤ )

メアドの変更はたしかに
大変ですが
メインメアドをgmailにしているので
もう今はどこの会社でも
関係なくカンタンに乗り換えできます₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

deleted user

つい最近UQモバイルに乗り換えました!
アマゾンや楽天、他のショップなどのアドレスはauで登録していたので、UQモバイルに乗り換える1ヶ月前から徐々にGmailに変えていきました。
auアドレスにメールが届いたらGmailに変えてという感じです。

UQモバイルに乗り換えて変わったことはアドレスが使えないくらいです。
節約モードにしていれば全然通信量が減らないので便利です。
ただキャッシュバックがそろそろ終わるんじゃないかな?っていうのがあります。