

退会ユーザー
旦那に医療保険、がん保険、終身保険
私に医療保険、がん保険
子どもに医療保険
で総額1万いかないぐらいの掛け捨てです!
あとは個人年金を2人で2万ずつ入ってます。
学資保険は利率が悪かったので投資信託で積み立てています😊
個人年金も今は利率悪いのでおススメできないです💦

さえぴー
将来のリスクや不安に備える保険はご家庭の将来設計によりそれぞれ違うので、自分たちが将来どうしていきたいか話しておくと、相談窓口みたいなところに行った際にどんな保険に入りたいか見えてくると思います💡
例えば、ゾエさんが専業主婦なら旦那さんの生命保険や医療保険を充実させたいですけど、共働きなら(もしくはその予定なら)ゾエさんも多少掛けておく方が安心ですし、ガン家系だったら普通よりガンに対する不安を感じやすいでしょうからガン保険手厚い方が安心でしょうし、学資保険は私立入れたいとか留学させたいとか思うならたくさん掛けた方が安心でしょうし、でもマイホームはこれからだとそもそも保険にどのくらいお金使えるかという問題もあるので、それによって貯蓄性のある保険(保険料高め)にするか安い掛け捨てで良いか変わってきます。
FP相談だとこんな感じで将来の話しながらどんなリスクが想定されてそれに対してどんな保険に入っておくと安心か話ができますが、自分たちで話しておくだけでも何となく必要な保険は見えてくると思います(^^)/

なっぴ
私は国内保険に夫1万、私1万、子供の学資がわりにドル建て1万5000円、個人年金1万しています。
夫だけしっかりした保険で良いかと思ってましたが女性は20代後半から40才にかけてがんリスクが1番高くなるので今こそ保険代が高くても自分のため子供のためにしっかりした保険に入ろうと思いました。

✭S✯
私はアフラックで医療保険
三大疾病つけて月3200円くらいです!
掛け捨てです。
旦那は住友生命のワンアップ?だったかな。。
現場仕事なので、何かあった時と思いまし、こちらに入りました!月12000円くらいです!
解約したらいくらかお金帰ってきます!
子供はコープ共済
月1000円のに入ってます!
+自賠責が140円です😊
こちらも掛け捨てです!
終身か個人年金をこれから…と思ってます😊
コメント