※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜泣きについて、4,5時間寝て授乳後にすぐ寝るのが夜泣きか、夜中に起きて泣き止まないのが夜泣きか、どちらかがよく分からない。

夜泣きについて。
夜4,5時間寝て、起きて、授乳したらすぐ寝るのは夜泣きに入りますか?
それとも、夜中に起きて、何をしても寝ない・泣き止まないのが夜泣きですか?

娘が夜泣きでも夜泣きじゃなくてもいいんですが、素朴な疑問です。ネットだとどっちにも捉えられてる気がして。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

私のなかでは対処しようのない泣きかたのが夜泣きですかね?

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    そちらの捉え方の方が多いですかね🤔
    ありがとうございます。

    • 5月27日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    イメージですけどね 笑
    夜泣き=大変、どうしたらいいかわからない、何やってもダメ、みたいな方が多いように思います!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!
    私も理由なくギャン泣きするのが夜泣きだと思っていたのですが、ネット見てたらわからなくなってきて。
    ありがとうございました!

    • 5月27日
ゆき

何してもだめが夜泣きかなあって思います🙆‍♀️
うちの子も一瞬泣くけどおしゃぶりくわえたらすぐ寝るので夜泣きではないんやろうなって思ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね!
    おしゃぶりで寝るのいいですね😆
    ありがとうございました!

    • 5月27日