
なんか最近の孤独感がやばいです、、転勤族で、地元を離れて暮らしてい…
なんか最近の孤独感がやばいです、、
転勤族で、地元を離れて暮らしています。
結構経ちましたが、これといった友達も出来ずに
我が子と二人っきりの毎日。
同じ位のお友達と遊びたいよね。
いつもママとつまんないよね。
ママもしんどくなってきて相手できない時も増えてきてしまって、孤独感やばいと、我が子に申し訳ない😢
ママ友がこれから欲しいと言うのもちょっと違う。。
地元に帰って落ち着く家族友達と話したい。
でも自分で選んだ道だから我慢するしかない😞
今日だけ弱音吐かせて下さい。。
- れいな(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかりますよー💦
私も転勤族で、友達と言っても
なかなか...💔
実家は遠方で、なかなか帰れないので
親、友達にも会えず(´・ω・`)
息子と二人きりで過ごす日々です。
自分で選んだ道だからしょうがない事と
わかっていますが、地元が恋しくなります。

退会ユーザー
私は転勤族ではないのに友達なかなかできないです😢
家族には呆れられてます😂
私も友達欲しいです💦気持ちは強いですがなかなか人がわーっている児童館など行けなくて😢
-
れいな
わたしからしたら支援センターとかが唯一の大人と喋れる場所的な感じです😅
行ってみたら楽しいですよ✌️- 5月27日
れいな
連絡先交換して仲良くなれると思っても育休が終わり復帰しちゃって、全然会えなくなった友達とかしかいなくて😞
しょうがないですけど、やっぱり経験してみたらとても辛いですよね🥺
退会ユーザー
そうなんですね💦
それは寂しいですね😫
...そうですよね😭
友達に転勤族がいて、
その土地、地域の名物とか楽しんだら
いいよ、住めば都よ。
って言うんですけど私はなかなか💦
義母にも楽しいよって言われたんですけど
私は楽しめてないです😭😭💔
れいな
私もですよ~🥺
わたしは友達と親と話すことが1番のストレス発散息抜きなので
かなり苦痛なんです😔
夏に里帰りで実家に帰るので
それだけが楽しみです🥳
退会ユーザー
そうですよね💦
私も話相手が居なくて
ストレス溜まるし苦痛です😣
わー!羨ましいです!
私も里帰りしたい←まずは妊娠からだろ。
あと誰か友達が結婚式しないかなと思ってます。笑
れいな
わたしは今年結婚式ラッシュです!
でも里帰り出産と重なり
なんか複雑です、、笑
退会ユーザー
そうなんですね!!
令和婚ってやつですかね?
婚約中の友達がいるのですが
式場いっぱいって言ってました💦
被っちゃったんですね...大変そう😂
れいな
とりあえず帰省まで我が子と二人きりの時間楽しもうと前向きになろうと思っていたところです🙇♀️(笑)
退会ユーザー
そうなんですね!
息子さんとラブラブしてください☺️💕
私もいつかの里帰りを目標?楽しみに
頑張ります💪✨笑