
娘が熱が高くて元気がない。明日朝一で病院に行くべきか悩んでいます。保冷剤で冷やすのを嫌がる。何か他にできることがあれば教えてください。
1歳1ヵ月になる娘ですが、初めての熱でどうしたらいいのか…教えてください💦
金曜日(5/24)の夕方から発熱し、38.5度で元気もありご飯も普通に食べました。熱に気づいたのが病院の診療時間終わってからだったので様子見て、次の日の土曜日朝一でかかりつけの病院に行きました。
結果は、予防接種の副作用(5/14に接種)or風邪or突発性発疹とのことで、月曜日に熱がまだあったら再診するとのことで、解熱剤だけいただいて帰ってきました。
その日の夕方に39.8度まで上がったので解熱剤を飲ませて就寝。
今朝7時頃起床時に熱を計ると37.3度まで下がったのですが、本人はダルそうで朝ごはんも食べずに二度寝…お昼まで起きませんでした。12時頃起床し、お昼のうどんを食べ熱を計ると37.0度で戻ったかと思いきや、いつもより大人しく14時~17時半までお昼寝…起きて熱を計ると39.9度…😨ご飯も食べたがらず、ミルクを160飲み解熱剤を飲ませたんですが40度越えてます😭
このまま一晩様子見て、明日朝一で病院に連れて行くでいいでしょうか?😢明日の朝また熱が平熱まで下がっていても連れて行っていいのでしょうか?😭
あと熱が高いので、首や脇の下をタオル巻いた保冷剤で冷やそうとすると嫌がって逃げ回ります😨何か他に出来ることがあったら教えてください😭
- てと(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

りー
突発じゃないですか?
冷やすのは嫌がりますよね。
うちの子も冷えピタ等大っ嫌いです😂
氷枕と水分しっかりあげて下さい😊
明日平熱まで下がれば無理に病院へ連れて行く必要はないと思います😌
もし突発なら今からブツブツが出てきて機嫌最悪になるので頑張って下さいね!!

チェルシー
心配ですね😭😭
うちの娘もつい先日、はじめての高熱(39-40℃)出ました。
今は寝れてますか?
寝れずにぐったりしているなら、夜間診療で診てもらうといいと思います!
娘も受診したら、風邪か突発性発疹と言われ、アクアライトを頻繁に飲ませたり、おでこに冷えピタ貼ったり、太もも(太ももは太い血管があるので冷やすといいそうです)の付近をアイスノンで冷やしてました!
-
てと
そうだったんですね😭はじめての高熱は心配で仕方がないです😱娘さんはもう元気になりましたか?🤗
今はたまにぐずりながらも寝れています😊
アクアライト近くに売っているところがなくて…麦茶頑張って飲んでもらいます💦
太もも付近もいいんですね!早速冷えピタと太ももやってみます!ありがとうございます🙇- 5月26日
-
チェルシー
娘は1日目が微熱、中2日間が高熱で4日目の朝から徐々に下がりました!
突発だと思ってたら、発疹出ず…風邪だったみたいです🤧
てとさんの娘さんも早く良くなりますように!!- 5月26日
-
てと
高熱続くのやめてほしいですよね😨うちも明日から下がることを願います🙏
風邪だったんですねー😭季節の変わり目はややこしくて嫌ですね😭
ありがとうございます🙇💓- 5月26日

ケロケロ🐸
多分突発かなーと思います。
熱下がってくるとき発疹が出るのでめっちゃ機嫌悪くなります。
今までの発熱のグラフをつけて持って行ったりしたらいいと思いますよ。
熱が高いので脱水だけ気をつけて、明日の朝1で病院行ったらいいです。
熱が下がってても病院行った方がいいです。
-
てと
突発ですかね…
機嫌悪くなるのが今から恐怖です😱💦
なるほど!娘が落ち着いたらつけてみます💡
熱下がっててもいいですよね!朝は下がりやすいみたいですし!水分しっかりとらせて明日朝一で病院行ってきます!!ありがとうございます🙇- 5月26日

りんちゃんママ
うちも先週突発性発疹でしたー😩
熱が3日位続いて37度台になったけど病院連れて行こうとした矢先に発疹が全身にできました💦
水分はこまめにとらせてくださいとお医者さんに言われました。
お熱高いのも発疹が出るまで判断できないのも不安ですよね😭
早く良くなりますように🥺
-
てと
突発だったんですねー😭お疲れ様です😢
もう落ち着かれましたか?😊
私も明日発疹見つけることになるのでしょうか…不機嫌MAXが怖すぎます😨発疹見つけても病院行かれましたか??
水分はやはり大事なんですね!起きるたびに飲ませようと思います!
原因がわからないのがホントに怖いですね💦ありがとうございます🙇✨- 5月26日
-
りんちゃんママ
発疹は病院に行こうとしたらちょうど出たので連れて行きました!出てなくても熱が続いてたので行くつもりだったんですけど。
体調も大分落ち着いてきてますよ😊
ただ、うちの子は風邪も同時に患ってるので風邪症状があと少しかなって感じです。
発疹自体の治療は特にないので2,3日で引くのを見守ってるかんじですねー🙂
うちは今回手足口病→突発性発疹→風邪とずっと具合が悪くて原因不明の体調不良で2週間以上かかって大変でした💦発疹出たから分かったけど💦
てとさんも無理せず看病してあげてください!- 5月27日
-
てと
すごい…😨ママさんも娘さんも大変でしたね💦頑張りましたね😭本当にお疲れ様です😣✨
今朝まだ40度越えてたので朝一で病院連れて行きました!そしたら風邪か突発か…とりあえず様子見で、今はもう熱も下がって本人爆睡してます😌まだ発疹出てないから風邪だったのかな…😅
回答いただきありがとうございました🙇心強かったです🙈💓- 5月27日

まー
うちの子も4月に突発性発疹、先日アデノウイルスにかかりました😖
どちらも40℃まで出ました😭
アデノの時は朝熱が下がってるのに昼過ぎたらまた39℃台で…。
発疹が出たら突発だったんでしょうけど原因知りたいですよね💦
うちの子は突発で痙攣起こして入院したので高熱がでたらすぐ病院行ってます😖
早くよくなるといいですね✨
-
てと
突発に続いてアデノウイルスですか😨
娘さんもしんどいけど、まーさんも大変でしたね💦本当にお疲れ様です🙇✨
朝熱下がるのはなぜなんですかねぇ…治ったと期待してしまう…🙈💦
原因がわからない高熱が一番怖いですよね💦
そして痙攣が何より恐怖です😭きっと落ち着いて見てられないです…💦経験されてたらなおさらですよね💦私も迷わす病院行くようにします!
夕方には熱も下がって、本人もぐっすり眠れてるので一安心です💨回答いただきありがとうございました🙇心強かったです🤗💓- 5月27日
てと
突発ですかね…😱
冷やすの嫌がるものなんですね!!うちの子だけかと思ってたのでちょっと安心しました💦
起きたら麦茶を飲ませてるんですが、それで大丈夫ですか?💦氷枕やってるんですがゴロゴロ転がって寝床を変えるんです…やめていただきたい😂
明日まで様子見てみます!ありがとうございます!!
機嫌最悪になるんですね~…そっちの方が恐ろしいかもしれない😭頑張ります!ありがとうございます🙇
りー
麦茶でもポカリでもジュースでも飲んでくれるならなんでもいいです🙆♀️
家は、ポカリやジュースの方が美味しいから沢山飲んでくれるので、熱が出た時は水分取りまくってオシッコ出して熱下げて欲しいからとりあえず飲んでくれる物あげちゃいます🤣
寝床変えますよね〜😅
初めての高熱本当に心配ですよね😭だけど眠れているなら安心ですよ☺️
熱があっても元気、食欲、水分が取れていればほぼ心配いらないです!
突発のブツブツが出て機嫌悪くなっても2.3日で治るので受診は必要ないですよ😌
てとさんも看病と心配で眠れないと思いますが体調崩さない様に😢
娘ちゃんが早く良くなりますように😌
てと
うちは今まで麦茶しかあげてなかったせいか、今回初めてジュースあげてみたらすんごい顔で突き返されました😨笑
今朝まで40度越えてましたが、夕方になって37度台まで下がってくれました…一安心です💦まだ発疹が出てないので風邪だったのかな…😅発疹出たらもう人踏ん張り頑張りますっ🙈💦
回答いただきありがとうございました🙇心強かったです😂💓