
コメント

退会ユーザー
生後どれくらいですか?🥺横の方がモロー反射とかが弱くなるので寝やすいのかもですね〜〜!私はいつもこあら抱きがよく寝れる子なのでそうしてますが、息してるのを確認してるのでよっぽどでなければ抱っこで苦しいことはないと思いますよ〜〜お母さんは苦しいけどww
退会ユーザー
生後どれくらいですか?🥺横の方がモロー反射とかが弱くなるので寝やすいのかもですね〜〜!私はいつもこあら抱きがよく寝れる子なのでそうしてますが、息してるのを確認してるのでよっぽどでなければ抱っこで苦しいことはないと思いますよ〜〜お母さんは苦しいけどww
「泣く」に関する質問
旦那が怖い?です。 産後15日です。 初めての育児で何も分からない中、ネットやママリで色々調べて試行錯誤しながら育児頑張ってるつもりです。 育児は凄く楽しいし、子どもも凄く可愛いです。 ただ、旦那が育児に無関心…
生後5ヶ月の息子についてです。 感覚鈍麻なのか心配になっています。 オムツが汚れても滅多に泣きません。 一応、変えてあげる際に拭くとにこっと笑うことも あるのですが、うんちをしても泣きません…。 また、頭をぶつけ…
ずっと私と一緒にいるのにパパの方が好きな子ども、泣けてきます 機嫌が悪くてもパパが来ると大喜び。 予防接種連れてってギャン泣きされ、その日の夜副作用で熱が出て一晩中寝れずに寝付けずつらい思いをしてる子ども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほり
生後13日です!
夜も抱っこしながら寝るんですか?
1人で寝てくれなくなってしまって困ってます…