※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で水下痢の症状が出ています。一旦ストップするか悩んでいます。消化機能が追いつくか心配です。アドバイスをお願いします。

5ヶ月半くらいから離乳食を始めました。まだ10倍がゆの段階ですが、何回かに一回は水下痢のようなうんちをします。もともと乳糖不耐症でそのときの下痢はもっとゆるく、ほとんど水分のような感じでしたが、今回はゆる〜いうんちって感じで、うんち自体の回数も多いわけではありません。
おそらく離乳食始めたことによる消化不良だとは思うのですが、こういう場合は一旦ストップした方が良いですよね?ただ、再来週には6カ月に入りますし、あと2週間で消化機能追いついてくるのか?とも思ったり😅
焦るのはよくないのは分かっていますが、どう進めていけばいいか迷ってます。。
アドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

deleted user

息子も下痢が始まったので離乳食ストップしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりストップした方がいいですよね😅ストップしてうんち戻ってきましたか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だんだん戻ってきて今日は下痢しなくて全部前のうんちと同じでした。

    • 5月27日