
コメント

退会ユーザー
そんなに沢山!素晴らしいですね
うちは保育園、幼稚園の定期購入のやつがあるので買ってません(^_^;
けど、娘に買うなら時計のやつとか計算、あいうえお系の知育がほしいです。
絵本は幼稚園でも読んでるだろうし

はじめてのママリ🔰
今5歳と3歳ですが、数えたら100冊くらいでした😊
うちも定期購入?あるので毎月1冊づつ幼稚園から持って帰ってきます。
その他は新品購入したもの、中古で購入したもの、プレゼントで頂いたもの色々です😂
私は、ふんわり可愛い絵が好きなので微笑ましい幸せな気分になれそうな絵本は新品購入してしまいます😂
(どうぞのいす、おやすみくまちゃんのシリーズとか)
あとは、“ぐりとぐら”とか“腹ぺこあおむし”みたいな有名な絵本は子どもにも知っていてほしいなと思い、そういう絵本も新品購入することにしています😂
うちはノンタンの絵本があまりないので、これからシリーズで集めたいなと思っています😊✨
ちなみに、去年位に息子に絵本選ばせたら “おまえうまそうだな” というティラノサウルスの本を買いたいと言うので買いました😂
正直、絵が私の好みではありませんでしたが、内容がめちゃくちゃ良くてシリーズでいくつか追加購入しました😊
わが家は寝る前に絵本読むので、最近は長すぎて読んであげられていませんが、男の子にはおすすめですよ😂
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
100冊なんてすごいですね!
うちもそれくらい欲しいです!!😍
絵本専用の棚とかあるんですか?♡
定期購入いいですね!どこかで頼もうかなぁ。。
おやすみくまちゃん、どうぞの椅子可愛いですね!買ってみたいと思います!
おまえうまそうだな、前書店で見て気になっていましたが内容いいんですね!
見てみます♪
たくさん紹介していただきありがとうございました!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしちゃいました💦
- 5月26日

RIO
うちは2歳と0歳で数えたら
4冊ぐらいです\(ᯅ̈ )/
前は10冊ありましたが
破られまくって捨てて今4冊に
減りました。笑
皆さん何冊あるか気になります◡̈⃝︎⋆︎*
うちは少なすぎです( ´⚰︎` )笑
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
小さいうちって破きますよね(笑)
うちも小さい頃に買ったやつはほとんどビリビリで汚いです(笑)- 5月26日

またり
うちは10冊ほどで、週に一冊娘が幼稚園から借りてきます。
「のらねこぐんだん」シリーズや、「おおきくなるっていうことは」を上の子がよく読んでます
-
えりちん
コメントありがとうございます!(*^ω^*)
幼稚園から借りられるのいいですね♪
次購入する時みてみます!
ありがとうございます\(^^)/- 5月26日

ともとも
うちはほぼほぼ図書館なので、保育園で買わされたものといただいたものだけで15冊くらいしかないです😅
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
図書館は色々種類もあるしいいですよね♪
うちは近くに図書館がなくってあんまり行けないんです(;_;)- 5月26日

あいか
30冊すごいですね😍
うちには6冊しかありません😂笑笑
保育園では
しろくまちゃんのホットケーキとか
ありがトマトとか読んでもらってるみたいです😂
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
30冊すごいですかね?
でも実は新品で購入したものは少ししかないです(笑)
ありがトマト初めて聞きました!
本屋さんで見てみます\(^^)/
ありがとうございます!- 5月26日

さらい
六歳
二歳
100冊ぐらいあります。
普段は図書館でもかりてます
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
100冊!すごいですね!!
定期的に購入されているんですか?- 5月26日
-
さらい
いただいたり、リユース会でもらったり購入しているうちに、、たまりました。(-_-;)
- 5月26日
-
さらい
友達シリーズいいはなしですよ。おおかみときつねの。
- 5月26日
-
えりちん
リユース会いいですね(*^ω^*)
友達シリーズですね!
見てみますね♪
ありがとうございます!- 5月26日

ちゃん
こんがらがっちのシリーズはバカウケでした
6才の今も自分で読んで遊んでます😊
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
こんがらがっち!初めて聞きました!
探してみます!
ありがとうございます♡- 5月26日

みー
うちは40冊ぐらいです!
最近はほとんど図書館で、
購入はここ2年全然してないです💦
私が今欲しいなーと思ってるのは
定番ですが
100かいだてのいえシリーズです!
そらまめ君やくれよんのくろ君シリーズもいいけど
娘いわく保育園で何度も読んでもらってるみたいです。
年中って意外と長いお話聞けるし
理解出来てるから
ストーリー性のあるものを
しっかり読み聞かせてあげたいです!
-
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
私も最近全然買っていないんです💦
100かいだてのいえシリーズ知らなかったです!
色々種類ありますよね〜
知らないのばかりです😅
ストーリー性があって長いもの欲しいです!
うちは小さい子用のばっかりなので、
教えていただいたもの探して見てみますね!
ありがとうございます♡- 5月26日

はじめてのママリ🔰
特に本棚とかは置いていませんが、カウンターキッチンに付いている深めの引き出し2つに本いれています😂
見た目スッキリだけど、引き出しあければ子ども達も本を選びやすそうなので気に入ってます😊✨
おまえうまそうだなのシリーズ、あの見た目ですが意外と内容は感動系なんですよ😆✨
このシリーズは図書館で借りてほとんど読んでいますが、同じ作者の他の絵本も面白いです😊✨
是非読んでみてください👍🏻✨
-
えりちん
見た目すっきりなのいいですね♡
入れる所ないので棚欲しいです(笑)
見た目はちょっと手に取りにくい感じですよね(笑)
他のも面白いんですね♡
私その作者さんの1冊持ってました😊
他のも買ってみます!- 5月26日

退会ユーザー
150冊くらいあります☺️
うちはかいけつゾロリが大好きですね💕あとは三びきのやぎのがらがらどん、すてきな三にんぐみ、あっちゃんあがつくが定番で好きみたいで、キンダーブックのしぜんシリーズや図鑑も良く読んでます🙆♀️✨
-
えりちん
150冊すごいですね!
図書館ですね💕
うちもしぜんシリーズは好きみたいです😊
色々教えてくださりありがとうございます!- 5月27日
えりちん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
うちのはほとんど貰い物か中古で購入したものばかりです(^^;
定期購入あるんですね!羨ましい♪
知育系いいですよね♪
色々あって何を買えばいいか迷います(笑)