※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく(24)
妊娠・出産

病院の検査でのネイルチェックや指輪チェックの目的を教えてください。

何ヶ月後の検査か忘れてしまったんですが
通っている病院の検査?でネイルチェック、指輪チェックっていうものがあるみたいなんですがそれは何のためにするチェックか分かる方いらっしゃいますか??

コメント

みかん

おそらく、母体になにかあった際、緊急帝王切開や手術になったとき、指から脈を取るらしいのですが、ジェルネイルをしていると脈が取れないみたいです。

  • みるく(24)

    みるく(24)

    コメントありがとうございます!!
    そのためのネイルなどのチェックがあるんですね!

    • 5月29日
ママリ

私先週検診に行った際に
これからむくみやすくなるから指輪外しといて、ネイルも落としといてね と言われました‼︎
ネイルは指の先端に機械をつけて爪の表面で酸素状態を確認するらしく落としてね とのことです。

  • みるく(24)

    みるく(24)

    コメントありがとうございます。
    そう言う感じに言われるんですか!
    じゃネイルなどしてるなら今のうちに落としておいた方がいいんですよね。

    • 5月29日
👧👦👼👼🤰

出産は何があるか分からないため絶対に母子共無事が一番理想ですが、もしものことがある可能性も十分考えられるので、その為に後期にはネイル、指輪のチェックします。
ネイルは特にジェルネイルだと脈が取れない上すぐに取れるものではないので💦

  • みるく(24)

    みるく(24)

    詳しく教えてくれてありがとうございます。
    なんでそういうチェックがあるのか疑問だったのでわかって安心しました!!(^^)

    • 5月29日
deleted user

みなさんが仰るように爪の色見たり指から脈測ったりするのでネイルは禁止されます。

指輪は浮腫んで取れなくなったりするのでもし出産の時に取れなかったってなると消防署の方を呼んで指輪を切断します。