※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

男の子を産むことで将来の期待に悩んでいます。長男の役割や期待について心配しています。

産む前からちょっと憂鬱です。
長くなりますが、お付き合いください🙇
20週検診で男の子だねーと言われました。
私も夫も性別はどちらでも大歓迎でした。
でも、男の子だと判明した時、特に義弟と義叔母が
「男の子かー!○○家も安泰だね!」
「すごい!安心だね!」などと言われて、
まだ産まれてもない我が子の将来が
こんな期待のされ方をするのかと思うと
なんだか可哀想な気がしてしまいました。
夫は長男で家の跡継ぎ、義父の仕事も継ぐ予定にしてます。
それは夫が自分で決めたことなので良いと思います。
もちろん息子も大きくなって自分で決めたことなら何も言いませんが、
長男だから夫と同じような道を歩かなければならないとは思いません。
夫はよく義弟から「兄ちゃんは長男でしょ」「これは長男の仕事でしょ」と言われており、
跡継ぎ前提で息子を喜ばれて、息子は産まれてからその前提をもとに期待されて(長男だ長男だと言われて)過ごすのか、と考えると
なんだか可哀想な気がします...
生んでみないとどうなるかなんて分からないし、考えたって仕方ないことなのですが😢
長男って、こんなものなのでしょうか。
産まれる時はこんな期待される宿命なのでしょうか。
私には姉しかいないので分かりません。
...心配しすぎですかね😂

コメント

deleted user

うちの旦那は長男ですが自由すぎるくらい自由な人です(笑)
ご両親が長男だからこうしなさい!みたいな考えが全くない人で家を継ぐも継がないも自分で決めたら良い、好きにやれば良いスタイルだからだと思います😊
周りから何を期待されようが何を言われようがパパとママが今の気持ちのままで子供を自由に育ててあげれば何も問題ないと思いますよ💓

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    親の育て方が一番影響しますよね。
    うちの夫が期待に応えて長男やってる+破天荒だった祖父(笑)の世話も破天荒な義父(笑)に変わってしっかりやってた優しい人なので、みんなが息子に同じような期待をしてるのが伝わってきて苦しいです😢更に自由に育てて期待に応えない生き方を選んだ時に、義家族に育て方について言及されるのも想像できてしまう...😂
    でも、自分の人生を生きてほしい軸はぶらさずに育てたいと思います😭🌼

    • 5月26日
とたた

うちの主人も〜家の長男だから、と言われ続けて育ったそうです。ですが自営業でもないし、大した家柄でもない上に離婚して義母が出戻った苗字なのでとくに重荷にもならず…むしろめんどくさがって実家には寄り付いてません。むしろ結婚した義弟が家族で実家に住んでます。
結局は本人の意思なので、お母さんは好きなことすれば良いのよスタンスでいてあげればいいと思います!周りからの発言はそうですね〜と流しておけば良いと思います🤗
そういうお家柄なら男の子がとりあえず1人いて良かったな、なんて思ってしまいました💦

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    そういう家柄なら男の子がいて...確かにそうかもしれませんね😭
    義両親は現時点ではどっちでもOKよ~って言ってくれていましたが、親族が跡継ぎのこと色々言ってくるのが堪えたのかもしれません😂私は私なりの子育てで良いのかなと思いました☺

    • 5月26日
ママリ

みんさんが妊娠中でセンシティブになってるのではないでしょうか?😅

我が家も代々続いている本家で初孫、男の子、代々の土地やら家業やら問題山積みです😂

他人から性別を聞かせられて「男の子」と言われれば「家も安泰だね」くらいしか、掛ける言葉もないと思います💦あまり重く受け止めすぎなくても…

むしろ、母親から可哀想と思われる子供の方が可哀想と思ってしまいます。。もし、家のことで子供が不自由になるのであれば、私が全力で守って応援するから大丈夫だよ😊くらいに思ってはいかがでしょうか✨

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    センシティブにはなってると思います😢
    なので可哀想と思われる息子が可哀想という言葉も結構ぐさりときますね😊💦
    夫への「長男でしょ」を見てるのと、毎週顔を合わせるような関係の濃い親族だからこそ、安泰だね、の言葉が重いです。関係の薄い他人に言われるなら私も受け流せますが..
    でもママリさんのように私よりも悩みを抱えた方もいらっしゃるので、私ももっとどっしり構えないといけないんでしょうね。
    頑張ります☺🌼

    • 5月26日
らむ

同じです。
旦那は一人っ子で.親族経営してます。
義両親からは元気に生まれてきてくれたらどちらの性別でも嬉しいっと言われてたのですが.社長の義伯父(既婚子なしのため旦那が次期社長になります)からは.性別わかる前から男がいいな‼︎男だと跡取りだから安心‼︎っと言われ.夢にも出てくるほど悩みました。
私たち夫婦も健康で元気に生まれてくれれば性別は気にしてなかったのに.なぜ義伯父からプレッシャーをかけられないといけないのか...っと思っていたら性別は男の子と判明‼︎
跡取りかー...この子の将来は生まれる前から決まってるのかー...っと思っていたら.旦那は跡を継ぐかは子どもの気持ち次第だからそんなこと気にしず.やりたいことをやらせてあげよう‼︎義伯父のことは自分が何とかするから気にしなくて大丈夫‼っと言ってくれたので.もう気にしないことにしました。
旦那さんは何っと言っているんですか?

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    同じ境遇なんですね。
    親族からの長男のプレッシャー、何故なんでしょう😭
    色んな可能性秘めてるのに、レールを敷いてわくわくされてると何だかなーって思いますよね💦
    夫はどちらでも良いと言ってくれてたし、親族の発言に関しても正直特に気にしてないようです。なので、私が過敏になってるだけなのかもしれません。
    子供の将来に関しては跡継ぎ等も少々は思案してるようですが、強要するつもりは無いんだろうなと感じてます💡

    • 5月26日
  • らむ

    らむ

    旦那さんが親族の発言に影響されてなくて安心ですね‼︎子どもには子どもの人生があるので.親族の言葉ではなく自分で決めたことを心から応援したいですよね😭✧それが親心だと思います😊
    妊娠中だからか.私も過敏になってしまいます💦気にしすぎっと言われたり.思いつつもやっぱり言われた側はいつまでもその言葉が残りますしね😅

    • 5月26日
うぃっちゃん

継ぐ継がないは、お子さんが大きくなってから決めれば良いと思いますよ☺️

うちは姉妹で、「女の子か...まぁこればっかりは選べないから仕方ないなぁ」と散々言われました。
出産祝いもありませんでした。
節目のお祝いでは宴席は設けてくれますが、直接的なお祝い金などはゼロです。
女の子だからなのか内孫だからなのかはわかりませんが、これが男の子だったら違う扱いだったのか⁉️と何度も思ってきました。
挙げ句の果てに「女でも継げなくはないし、子沢山も大変だからもう諦めようか」等言われました。←義父が旦那に言った。

男の子、うらやましいです。

  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    産まれてくる前から、産まれることを期待されているというのがうらやましい。
    うちの子達は、義父には楽しみにもされていませんでしたから。

    • 5月26日
  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    変に期待されるのも重荷ですが、楽しみにされないのはもっと辛いですよね。
    無い物ねだりではありませんが、私の気持ちの余裕の無さで高望みになってたのかもしれません。
    私の投稿で辛い気持ちにさせてしまったならごめんなさい😢

    • 5月26日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    辛い気持ちにはなっていませんよ☺️
    義父への怒りと失望は常に最高潮ですし、お気になさらず🎵

    我が家もそうですが、継ぐ継がないは本人が決めることなので、本人が色んな選択肢を持てるように、広い視野を育ててあげたいですね✨

    • 5月26日
  • みん

    みん

    良かったです😣💦
    お義父様が一番気にしてらっしゃるんですね😢

    私も本人が道を拓いていってほしいと思う中、今回親族が長男というだけで頭のなかにレールを敷いて期待していることが嫌だったんだと分かりました😣
    秘めてる可能性を妨げないように、育てていきたいと思います✊

    • 5月26日
ぽん

うちの兄(双子の片割れ)なんて、長男のくせに親の面倒も、実家のことも放置ですよ😂
お陰で、嫁いだはずのうちが、実家のことしてます😂

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    その長男なのに○○しない、というのが、やっぱり期待されてるということですよね...正直そこが心配してるとこです😢
    でも老後のこととか家のこととか、娘がすること多いですよね😂私のまわりでもよく聞きます😂
    うちは姉妹で両方嫁いでますが、姉が遠方なので義両親も両親もどちらも私達がしないといけないようです...👾

    • 5月26日
  • ぽん

    ぽん

    うちの兄妹の場合、双子だからちょっと特殊かもしれないですが😂
    よく考えたら、うちの旦那も長男です🤔
    でも、結婚前の挨拶行った時に、義母から「あ、同居とか考えなくていからね‼️まだ弟も妹もいるし、あなた達は転勤もあるし。そちらのご両親の方が年上みたいだから、そちらの介護とかも出てきたら大変だろうから、全く気にしなくていいからね‼️」と言われたことありますね😂
    他にも兄弟姉妹いれば、親の方からこう言ってくるパターンもあると思いますよー‼️

    • 5月26日
  • みん

    みん

    優しいお義母様ですね😲
    義弟が新宅で独身、近所に住んでるので、早く結婚してくれると私たちへのプレッシャーも軽減されるのですが😂笑

    • 5月26日
  • ぽん

    ぽん

    義母自身が、姑問題とかあったみたいで😂
    長男だけど、うちの旦那は全国転勤あるので、諦められてるというか😂笑

    わぁー‼️それは早く結婚して頂かないとですね‼️

    • 5月26日
退会ユーザー

私自身がそうでしたよ(笑)
田舎の本家とやらで。
子供がもう望めなかったらしく。

親戚も特にばあ様からの跡継ぎ攻撃が物心ついた時からありました。幼児期から婿取りなさいと…洗脳。
今になると笑い話ですが😂
絶対嫌と思ってましたが旦那様はお婿さんです😂笑

小さい頃は、やはり嫌だなと思う事もありましたが、逆に自分の価値観、責任感が幼い頃から強かったです。
大きくなるにつれて自分の意思を持つので、そこは親御さんがしっかりと子供の将来見守ってあげてくださいね✨

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    跡継ぎ攻撃!年代が上がるほど、そういった風習の方多いですよね😭
    旦那様がお婿さんとのこと、お婆様の洗脳(笑)と、ココアさんの意思での結果なのでしょうね😊
    私の子も、周りからの期待もあるでしょうが自分の考えも持ちながら、しっかり意思決定できる人になればいいなと思います☺

    • 5月26日
naa

気にしすぎだと思います🥰💕!
子供は自分の意思で将来を決めていける子になってほしいので、そんな事心配しなくても大丈夫だと思います!
あと、安泰だね〜とかは跡継ぎ云々でなくても、男の子だった!と言えばなんとなく言われる言葉です👍🏻✨
逆に女の子で、あぁ〜…みたいに言われる方が嫌すぎます😂
とりあえず喜んでくれてるのなら堂々と産んで育てれて、鼻が高いですよ!
歌舞伎とかみたいに小さい時からお稽古しなきゃ…とかないのなら、まだまだ先の話ですしね💕

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    女の子で残念がられる、他の方も書いてらっしゃったように、そういうこともありますよね。それもとても辛いことですね😢
    少し反省してます。
    期待の度合いやシガラミがあるでしょうが、自分で将来を切り開いていける子になるよう、頑張ります☺

    • 5月26日
ママリ

うちの主人も長男で、祖父の代からの会社を継いで経営者の立場です。

義両親にとって初孫、しかも長男の孫、さらに男の子ということで、妊娠と性別を報告した時の第一声は
「わぁ!会社継げるからよかったね!」でした😅

そう言われるのは仕方がない状況、立場なのは理解しているので、私は嫌とは感じませんでした。
正直、私自身も男の子を生まなければ…というプレッシャーもありました😖💦


でも夫婦の考えとして、将来は本人の意思を尊重したいと思っています😊

会社を経営し頑張っている父親の姿を見て育ち、自分も会社を継ぎたいと思ってくれれば、勿論すごく嬉しいです。

また主人は、今の会社のレガシーに囚われず、息子には自分で面白い仕事をしてもらいたいと思っているようです。
その結果、会社に戻る、戻らなくても会社に相乗効果を生む存在になるのなら、それがベストだけど、あくまで会社に縛ることはしたくないようです。
(実際に会社を継いだ主人ゆえに、思うこともあるのだと思います🤔)


子供が大人になる頃は、時代は今とはかなり様変わりしていることは確実ですし、跡継ぎ問題を今から気にされる必要はないと思いますよ👍🏻✨
夫婦で基本指針だけ決めておき、あとは時代や社会情勢、会社の状況、子供の才能等々を見て、その都度考えていくのが良いのではないでしょうか。

  • みん

    みん

    ありがとうございます🙏
    とても建設的なご意見、嬉しいです。
    とむさんと旦那様のお考え、素晴らしいなと思います。
    うちの夫は34になりますが、今年度から転職して修行中です。
    前の仕事にやりがいを感じていたので転職に迷ってはいましたが、最終的には親の仕事を継ぐと自分で決めていました。
    これから産まれ、色んな可能性を秘めている息子が、色んなことを経験して将来を切り開いていってくれたらと考える中、好き勝手にワクワクされるのが嫌だったんだと思います😢
    そこを自分の立場だと受け止めておられるとむさん、お強いですね。
    確かに20年後の世がどうなってるか
    、、今と全く変わらないなんて絶対ありませんもんね。時代の変化と子どもの成長を見ながら、一緒に歩んでいけたらと思います😊

    • 5月26日