
コメント

おすし
月齢が違いますがその頃からずっと同じです!
ご飯6~7時、11~12時、18時
昼寝は1回12時過ぎから2時間前後
6時起床で就寝20時から遅くても21時です☺️

そーママ
保育園にいかせてます。
朝→7:30
昼→11:30
夜→18:00
寝るのは20:00~遅くても21:00には寝かせてます!
保育園では12:30~14:30までがお昼寝時間です。保育園休みの日も同じ感じですが、よく寝てればそのまま16:00頃までは起こしません。
休みの日は、眠そうならご飯時間ちょっと早めて お昼寝は昼からの1回だけさせるようにしてます。
-
くま太郎
コメントありがとうございます☺️
保育園リズムだと休みの日もリズム崩れず理想的ですね♡
やっぱお昼寝1回だとぐっすり寝てくれるのかなーと。🤔
うち神経質でちょっとした物音ですぐ起きるし、横にいるかチェックが入るのでいないと5分で起きちゃったり・・・😭1回だと睡眠欲のが勝ってくれるかなって(笑)✨- 5月26日

うさまる
うちはお昼寝1回です!
朝7時から7時半起床 8時ご飯
10時か11時からお昼寝1時間半 起きてからご飯
そのあと17時半ご飯
18時お風呂
だいたいお風呂の中で寝てしまうか上がった後に就寝
19時には寝ています😄
15時くらいから寝かそうとしますがなかなか寝ないので諦めて最近このスケジュールになりました!
15時から昼寝したときは20時に寝かしつけて21時にやっと寝るという感じです!
くま太郎
コメントありがとうございます😆
わー!理想的です♡
うちも出来れば20時に寝かせたいのですが、最近引っ越してからずれ込み+ダラダラおっぱい飲んで22時近くなったり・・・😭
お昼寝1回になったのはいつ頃からでした?
おすし
1歳過ぎ頃からほぼ1回になりました☺️
2回でも最初は15分くらいで午後からまとまってって感じでした!
くま太郎
今は日によって2回なのですが、
夜泣きするので午前ぐっすり寝る時と全く寝ない日があってそれによってスケジュールがぐちゃぐちゃに😭
午前寝ないか15分でも寝てくれて、午後時間決まってぐっすり寝てくれるとすごく整いますよねー!
おすし
お昼寝もしすぎると夜の寝付きも悪くなるし、かといって短すぎるのもかわいそうだし調整難しいですよね😂
うちは14時半以降になると寝付き悪いのでそれまでには起こしてご機嫌とって夜少し早め早めに寝せるようにしてます☺️