
セカンド抱っこ紐で、10キロの娘と8キロの息子に耐えられる、両手が使えるリュックタイプ、簡単取り付け、コンパクトで3000円程度のものを探しています。コニーは良さそうだが手が使いにくいとの意見があるので、その点も知りたいです。
セカンド抱っこ紐をさがしてます
基本30分以内ぐらいの使用でも娘が10キロ 息子が8キロに耐えれるもの
両手がしっかり使えるもの
リュックが、使えるもの
取り付けが簡単なもの
コンパクトなもの
予算3000円ぐらいを考えてます
コニー良いとみますが手が使いにくいとよくその意見を見るのでそのあたりも知りたいです
- ふー(6歳, 7歳)
コメント

a
モンベルの抱っこ紐おすすめです✨

a
あ、でも予算オーバーですね💦
それ以外は本当におすすめだと思います!

夏色☆
フェリシモの布の抱っこ紐を上の子の時に使ってました。
かさばらないので、カバンに入れて、お店のカートとかに乗せてぐずった時に使ってました。
-
ふー
ありがとうございます
とくに不便なかったですか?- 5月26日
-
夏色☆
子供をスポッと入れる感じなので、その時に上に持ち上げるのがちょっも大変かな?ってくらいでした。
手で抱っこすることを思えばですが、あって助かること多かったです✨
裁縫得意な人なら作れそうな感じですが😂- 5月26日
-
ふー
でも抱っこするにはあげないとでないですからね笑
裁縫不得意すぎて保育園とかの準備大丈夫か今から心配なぐらいです!- 5月26日

ちぃ
グレコのやつ使ってます!

あすか
コニーセカンドで持ってます☺︎
息子が10キロ以上あるときに使ったので耐久性は問題ないです。
補助紐も使えば両手も使えましたし、リュックも背負えました。
コンパクトだし、着脱も楽ですが予算はオーバーしてる感じですかね😅
先にコメントされてる方もいらっしゃるようにモンベル便利ですよ。
うちはメルカリで購入しました。
写真のは日本エイテックスのものなのでモンベルのではないです。
-
あすか
モンベルのはこれだと思います。
- 5月26日
ふー
コメントありがとうございます
これであってますか?