
コメント

退会ユーザー
散歩しない=虐待ですよ😟
犬はぬいぐるみじゃないです😟
命を大事に出来ない人は絶対に家に迎えちゃダメですね💦

ぽんきち
犬を飼うのに散歩しなくても良いように躾すれば、いいって…😱
すいません😢ドン引きしてしまいました💦💦
絶対に、そんな考え方しているご家族がいるなら犬を飼わないでいてあげて下さい🙇
-
まっすーまん
私もドン引きしました(笑)
私は昔犬買ってましたが猫の方が好きなのでたぶん犬を飼うことはもうないかなぁと思ってましたが、これでなにがあっても飼うことはなくなりましたね😅- 5月25日

みよん
それは……
それでもどうしてもなら、散歩しなくていい犬を買うしかないですね
電池で動くぬいぐるみか、ロボット犬ですね!
-
まっすーまん
隣で聞いてた娘に、この間お店にいた歩く犬のぬいぐるみにしてー!って言われてて笑いました😂- 5月25日

がじやま
アイボ買ったらどうですか😊
旦那さんに提案🤣
-
まっすーまん
娘にこの間お店にいた歩くぬいぐるみにして!って突っ込まれてたけどアイボもいいですね😂😍- 5月26日

さくら
あり得ない考えでびっくりですね、、
まっすーまんさんもお子さんいて、きっと妊娠中で大変だし😭
動物を飼っていて愛している身からすると本当に大事にしてお世話などできなければ迎えて欲しくないです💦かわいそうです!
嫌になれば、ポイ出来ない命って事を旦那さんに伝えてください!!!
-
まっすーまん
ありえないですよね😨
冗談でも普通言わないことを言える人とは動物は飼わないし、自分のこともろくにやってくれない人にお世話が務まるとは思えないからなしですね🤦🏼♀️- 5月26日

なあ
私の旦那も犬欲しいって言ってましたが、どーせ散歩もご飯もこっちがやらないといけなくなるの分かってるんで、私は一切面倒見ないから飼いたいなら仕事にも連れていくならいーよって言ったら欲しいって言わなくなりました笑
-
まっすーまん
なるほど!
それはありですね😂
仕事をしながらのお世話なんて絶対無理だし!
自分のことも出来ないから尚更😏- 5月26日

まいい
散歩をしないワンコ、近所にいます。というより、散歩を知らない。本当に可哀想です。
ワンコを飼うのは、基本の躾にも根気が要るし、体調管理に神経も使いますよ。
体調悪いかどうか分かる様になるにも1年くらい一緒に過ごさないと見分けられ無いです。それを、子育てしながら片手間にというのは、難しいかと。。
旅行もペット可の宿にしないとなりませんし、海外に行くには犬の為にはペットホテルに何泊もさせないとなりません。
是非、旦那さんに、今は子育てに集中して楽しんで、子どもがある程度手がかからなくなったら一緒に可愛いワンコを飼おうよ!と、提案してあげてください。
もしくは、散歩不要の猫はどうですか?
-
まいい
因みに、我が家には4歳の小型犬が居ます。
親戚に自称犬好きの人が何人もいるのですが、多くの人が自分の喜びの為に犬にチョッカイを出す人です。犬は、喜んでないのに、自分本位で犬をだっこしたり、寝ているところ、起こしたりします。
恐らく、ご主人は、自分の幸せ、喜びの為だけで、犬の幸せまで考えられないのでは、、と、失礼ながら思いました。ただ、そんな環境下で育つ子どもは相手の気持ちを考えられる人間になるかもしれません。その為に、犬が犠牲になるかもしれませんが。- 5月25日
-
まっすーまん
実際にそんな犬がいるなんて可哀想すぎますね…😨
私は昔実家で犬買っていて犬も大好きですが猫の方が好きなのでたぶん実現はしないと思います😏
子どもに言われたら迷うかもしらないですが😂- 5月26日

ひとむ
うちの旦那も犬飼いたいってずっと言ってます
さすがに散歩しないって発想は愛犬家だからないですが、今子供の面倒みるのもいやいやというか俺にはできないのオンパレードでやってるから
犬飼うのは反対しないけど育児は私がやってんだから犬の世話くらいは全部自分がやるつもりで飼いなよっていったらそれは違う話がおかしいっていうんでじゃあ子供の世話半分、犬の世話半分でわけてあげようか?っていったらそれも違うとか言って
結局全部私に押し付けようとしてるんですよね笑笑
そんな面倒ごめんなんで飼う気ないです
犬もいやいや世話されても可愛そうだし子供が大きくなるまではなしですね
しかも共働きだから家にいる時間ほぼないし帰ってきたらごはんやって子供のことやってなんだからいつだれが散歩いくの?って感じです笑
-
まっすーまん
うちはまだ子どものこと(主にお風呂)やってくれますが犬の世話も嫌、子育ても嫌なんて凄い我儘な旦那さんですね😂- 5月26日
まっすーまん
そうですよね💦
本当になんでそんな発想になったのか恐怖です😱