※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかこ
子育て・グッズ

母乳だけで大丈夫と言われたが、ミルクを飲むこともある。体重は増えているが、ミルクを足すのは1日に1回程度。おっぱいがフニャフニャになっていると出ないのか心配。ミルクをあげたらようやく寝た。

検診の時に、母乳だけで大丈夫と言われたんですけど、
グズってて何しても寝ないとき、おっぱい飲んだあとでも
試しにミルクあげてみるとゴクゴク飲みます。

足りてないんですかね??体重は順調に増えてます。

ミルク足すの1日に一回あるかないかです。

あとおっぱいってあげすぎてフニャフニャになってると出てないんですかね??

今ミルクあげたらようやく寝ました。

コメント

NANAnina

病院とかで母乳どのくらい出てるか測ったことありますか?私も母乳あまり出てないだろうと思ってミルクあげてたらあげすぎと言われました😂
おっぱいフニャフニャだと出てない時が多かったです…

  • たかこ

    たかこ

    授乳の前に赤ちゃんの体重測って、授乳後にまた測って、どのくらい出てるかを測ってました。そしたらしっかり体重増えてて十分出てると言われました。あげすぎって言われたのは体重がめちゃめちゃ増えてたとかですか??
    グズってて何しても泣き止まない時ありません??そんな時、もうおっぱいいっぱいあげてるからフニャフニャなんですよね、なのでミルクを試しにあげたらゴクゴク飲んで寝たりするので、いつもは出てるけどフニャフニャなときは出てないのかなぁ。赤ちゃんって難しいですね👶💦

    • 5月25日
まめ

私は混合でやってます(ㆁᴗㆁ✿)

母乳がどのくらい出てるかわからないと私はストレスだったので、ベビースケールをレンタルして母乳量測ってます(o´∀`o)
午前中は100mlは母乳がでますが、14時とかになると60、40mlとどんどん出る量が少なくなり、おっぱいふにゃふにゃになっていきます😂💦

少なくなってきたらミルクを足してます😌

  • たかこ

    たかこ

    やっぱり出てると言っても出てないこともあるんですね!!スッキリしました!ありがとうございます😊

    • 5月25日