※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家事・料理

洗濯をするとどうしてもタオルなどが固くゴワゴワになってしまうのです…

洗濯をするとどうしてもタオルなどが固く
ゴワゴワになってしまうのですが、先輩ママさん達は
どうしてますか?😨
ちなみにジェルボールと柔軟剤を入れています。

コメント

ママーリ

干すときに大げさに何回もバサバサ振ってから干すと、多少乾いたときにフワフワになりますよ😊✨

3mamaちゃん

10回以上強くパンパンと振ると毛が立ってフワッとなると聞いたことあります🎶

ママリ

タオルゴワゴワなるのが嫌で、タオルだけ乾燥機かけてます💦
テレビで、干す前に20回思いっきりぶんぶんと振ればゴワゴワならないって見たことありますが、私は振るの、かなりしんどいです😅

ままり

うちは今治タオルを使ってますが、フワッフワですよ😊
安いタオルは、しばらくするとすぐ雑巾のように固くったので今は今治しか使ってません。
柔軟剤の使い過ぎも良くないと聞きますよね😊

ゆ

最近ゴワゴワカチカチで痛いくらいな質感になりました!オキシ漬け、柔軟剤少なめ、すすぎ一回ではなく2回にしたことで変化したのですが。。いつものようにすすぎ一回、柔軟剤多めでやらないといけないのかな?と思っていたところです~