※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子のお箸練習について教えてください。どんなお箸を使わせていますか?画像があると助かります。

2歳2ヶ月の息子がいます👦
そろそろお箸の練習をしようと思っているのですが、みなさんどんなお箸を使わせてますか❓
画像などあると助かります☺️
ぜひ、教えてください♫

コメント

みく

エジソンの補助箸をずっと使って居ました^ ^
3歳を過ぎた頃から、普通のお箸も少しずつ練習して、最近、補助箸無しで普通のお箸を使えるようになりました^ ^

  • あーたん

    あーたん

    エジソンの補助箸気になってました💕
    ミッフィーちゃんも可愛いです😍
    でも、うちは男の子なのでミッフィーちゃん使えなくて悲しいです😭
    みくさんのところは、いつ頃から補助箸使わせてましたか?

    • 5月25日
  • みく

    みく

    画像は参考で貼っただけなので、色々デザインありますよ^ ^私は、保育園用に黄色、自宅用にピンクを使っていました!

    お箸の練習はかなり早めに始めたので、写真を遡ってみたところ、1歳9ヶ月の頃に始めて補助箸で物を掴んで食べられるようになっていたみたいです🥒なので、補助箸を使い始めたのはそのちょっと前くらいかと思います😵練習始めてすぐに掴めるようなりました!

    • 5月25日
  • あーたん

    あーたん

    トーマスのしか知らなかったです💦
    色々あるならチェックしてみます❣️

    そんなに早くから練習していたのですね😲
    保育園では今のところまだお箸は持ってくるように言われていないので早々に購入して練習させます☺️
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
  • みく

    みく

    頑張ってください^ ^!

    ちなみに、エジソン箸がある程度使えるようになったら、↓の方と同じ、ダイソーのブタさんの補助箸を使いました!こちらは指を入れるフックが無いので、自分でちゃんと持たなくてはならないのです😊
    それが使いこなせるようになったら普通のお箸にしました!娘はプリキュア大好きなので一緒に買いに行ったら喜んで使ってくれました🥰

    • 5月25日
  • あーたん

    あーたん

    エジソンの補助箸が使えるようになったらダイソーの補助箸なのですね❣️
    すごく参考になりました🌟

    女の子、可愛いものばかりなのですごくうらやましいです😚
    詳しく教えて頂きありがとうございました😊

    • 5月25日
な

100均のトレーニング箸ってやつ
ピンクの豚とオレンジの熊
買いましたが、1ヶ月程
自由に使わせてたら、勝手に
ほぼ使いこなせるように
なリましたよー\( ˙▿︎˙ )/

  • あーたん

    あーたん

    100均でも補助箸あるのですね❣️
    知らなかったです💦
    1ヶ月程で使いこなせるようになったなんてすごいですね😲

    • 5月25日
ママリ

一歳からお箸に興味があったので、子供用の普通のお箸を持たせてます😊✨

まだまだうまく挟めないですが、最近先と先を揃えて使おうとするようになりました😊✨

練習というより、本人が使い時に渡してます😊✨

  • あーたん

    あーたん

    一歳から使わせてるなんてすごいです❣️
    まずはお箸に興味を持たせることが1番ですね☺️

    • 5月25日