※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

家族や旦那から男の子希望のプレッシャーを感じ、性別に悩んでいる。でも女の子も大歓迎。性別はまだ先。希望の性別は難しい。

旦那にも両親にも親戚にも2人目は男の子がいいねーって言われる🐘そりゃもちろん私も男の子が欲しい!
でも自分には兄がいて姉妹欲しかったって本気で思った時期もあったし、女の子でも大大大歓迎!
でもそう言われると女の子だったらどうしようって考えちゃうし、そう考える自分もやだし、もう寝れない!!!
性別わかるのはまだまだ先なのに😞長いなー
希望の性別なんてきっとなかなか授かれないよ

コメント

deleted user

性別分からない時期にそんなこと言うなんてデリカシーないですよね🤷‍♀️

私は女の子二人を希望していたので、女の子2回とも凄く嬉しかったし、良かったと思ってます。
主人も女の子二人で喜んでます。

が、他人に「女の子二人かー。旦那さんかわいそう」って言われて、腹が立つというか、意味がわかりませんでした😑
本人が満足してるのに、なにがかわいそうなんだか😑

男の子でも女の子でも、母はどちらでも可愛いですよね。
産むのはあんたらじゃない!黙ってろ!って感じです😑

  • ママ

    ママ

    わかります!!会社の人や他人にも2人目男の子がいいでしょーって言われます😣
    旦那さんかわいそうはムカつきますね!!!

    • 5月25日
deleted user

上の子と下の子同じ性別なんですが、わかる前私もそういうふうに言われてました!
自分も女の子も男の子も育てたいと思ってて上の子とは違う性別を希望してたのでそうだね〜!くらいでしたが、
同じ性別とわかって教えたら、
またか。別(○の子)がよかったねー。など言われて腹立ちました😂😂

  • ママ

    ママ

    腹立ちますよね😭
    次は男だね!って言われる度、男欲しいけどそんなうまくいかないよーと流してます😥

    旦那はまだしも、周りから言われるのは腹立ちます😞

    • 5月25日
ゆ

妊娠するたびに毎回言われましたよー!
今でもうちは男二人、女二人なのでうまく産んだね!
義弟嫁は男の子三人だからなぁ。。
みたいに言われます💦

  • ママ

    ママ

    確かに男女両方いる方は上手く産んだと言われますよね!

    • 5月25日
みー

妊娠すると周りが勝手な事ばっか言って
疲れる時ありますよね〜😢
上が女の子なら次は男の子!
上が男の子なら次は女の子!って😂
周りが喜んでくれているのは嬉しい事なんですけど
言われすぎるとほっとけよ!って思ってしまいます…(笑)
私も今回は男の子がいいね〜なんて言われ続けていますが
逆子やお股閉じてたりで中々性別がわからず、
どこにぶつけていいかわからないモヤモヤが続いています😭😭

  • ママ

    ママ

    わかります〜😭😭
    妊娠する前から2人目はまだ?次は男がいいよね!と親戚やお義父さんの友達に言われてました😂

    逆子だと分かりづらいですもんね😣モヤモヤするの嫌ですよね😥

    • 5月25日
a.mama

義母からの2人目攻撃がすごいです。💦
まだ2人目妊娠を伝えていないのですが、会うたびに2人目は男の子だね!と言われます😅
圧力が凄いです。

義理の姉にも2人目攻撃してるみたいですが本当に感じ悪くてストレスです。

  • ママ

    ママ

    義母に言われると余計ムカつくかもしれません。笑

    • 5月25日