
嫁に入った頃義母が私に、ママって呼ばれたことないからママって呼んで…
嫁に入った頃義母が私に、ママって呼ばれたことないからママって呼んでね!と言ってきました。
は?なぜ?って思って呼んでませんが…
孫にもママって呼んでほしいな〜って…( ̄▽ ̄)
ばかじゃないの?って思い、里帰り前にいらいらです( ̄▽ ̄)
しかも、予定日通り生まれたらお宮参りはお盆中。きっとすごい暑い時…
新幹線のチケット取れるかな〜暑いしちょっと延期したらダメかな〜って( ̄▽ ̄)
私は延期とかそういうのあまり好きではないので、お宮参りはきっちり約1ヶ月後?くらいにします!と言ったら、いや〜暑い〜新幹線どうしよう〜って、そんなに言うなら来なくていいですよ〜みたいな( ̄▽ ̄)
早く実家に帰りたい😂
- YUKA(5歳9ヶ月)
コメント

ぷに
ママって気持ち悪いですね!!
100歩譲って自分の子供には絶対呼ばせたくない!!!

退会ユーザー
孫にママは嫌ですね~😭
お子さんにはおばあちゃんって教え込みましょう!(笑)

きゃら
呼んでね!とは言われてないですが私はあった時義母の事をママって呼んでますw
実母は母さんですw
でも、孫にもママって呼ばせるのはちょっとあれですね…
YUKA
ほんとですよ〜
やめてほしいです😂😂
ぷに
もう、シカトですよね。。、
YUKA
何回も言ってくるので無視してます笑
旦那もそんな気持ち悪いこと言わないでとか言ってます笑笑
ぷに
旦那さんナイスですね!👍