
コメント

みーちゃん♡
私も6ヶ月ぐらいが一番激しくて寝れないほどでした٩( 'ω' )
最後まで逆子でしたが、ずーーーっと足をつっぱっていて、足が下腹から突き出してくるんじゃないか?ってほど痛かったです💧
生まれてきてもずっと足を力いっぱい伸ばしまくってましたね~
足の強い子になりそうで楽しみです♪

みぃ
うちも激しかったですょ!
勘弁して!
って何度思ったか😭😭
産まれた今も足はすごいです!
バタバタ激しいし、
支えてれば、自分でふんばります!
歩くの早いかなぁ?
って楽しみです💓💓
-
おっしゃん
足バタバタかわいいですね♡
温かい気持ちになりました!
ありがとうございます^ ^- 3月11日

riri✩︎⡱
もう、6ヶ月から陣痛までずっと激しく動いてて、眠れなくてどんな子が出てくるかと思いました…>_<…
正常ですがかなりやんちゃで激しいです!笑😂
ともだちは胎動があまりない。。と言っていましたが、、やはりすこし障害がありました。。
胎動は、ほんとに、元気な証拠だと思いますので、たくさん、愛おしい気持ちを焼き付けといてくださいね💓
-
おっしゃん
良いお話が聞けました!
胎動は元気な証ですね♡
動く度にかわいくてしょうがないです♡- 3月11日

A.ママ
すごく胎動が激しくて、出産中の終盤でもすごく蹴られてました(笑)
そんな息子はすごい足の力強いし、何より走るのが大好きな子に成長しています◡̈♥︎
-
おっしゃん
なんと!出産中もですか!?
走るのが大好きなんてかわいいですね〜♡運動神経良くなりそうですよね!!!- 3月11日

灰猫にゃんこ
二人の子供もってる母です
1人目は女の子
逆子に5ヶ月くらいからなって
一度もなおらなかったせいか
ほとんど胎動はなく
おとなしかったです
二人目は男の子で
中期から胎動が激しく
夜も寝られませんでした
女の子は産まれて4歳
おっとりおとなしい子です
男の子は2歳
落ち着きない活発な子になってます
-
おっしゃん
参考になります〜♡
お腹にいるときから性格が決まっているのかしら?!^ ^
楽しみすぎてウキウキです〜♪- 3月11日
おっしゃん
かわいいですね〜♡
お腹にいる時と生まれてからも動きは似てるってことですかね?ますます楽しみになってきました!