
コメント

退会ユーザー
うちも添い乳での寝かしつけに長いと1時間かかります。
ちなみに添い寝しないと20分から30分で起きます。昼寝の場合
夜も1時間に1回は起きます。その度に添い乳します。
毎日、午前寝2回
午後寝1回
夜って感じで1日のほとんど呼ばれっぱなしです…
自分の時間欲しいです。
対策ではなくてすみません
退会ユーザー
うちも添い乳での寝かしつけに長いと1時間かかります。
ちなみに添い寝しないと20分から30分で起きます。昼寝の場合
夜も1時間に1回は起きます。その度に添い乳します。
毎日、午前寝2回
午後寝1回
夜って感じで1日のほとんど呼ばれっぱなしです…
自分の時間欲しいです。
対策ではなくてすみません
「添い乳」に関する質問
赤ちゃんの睡眠について 3ヶ月半までは寝る前最後のミルクから朝イチのミルクまでは通して寝ていましたが、 3ヶ月半をすぎてからは夜中ミルクを飲ませてから3時間か4時間ほどで目を覚まし、その後1時間おきにモゾモゾしま…
生後9ヶ月〜 夜間添い乳で何度も授乳している(👶が🥧好き)方いらっしゃいますか? 左右吸わせていますか? 私は左右吸わせているのですが、毎回どのように入れ替えていますか?気合いでゴロンと自分のお腹の上で転がせて…
不安な気持ちを吐き出したくて…すみません 生後8ヶ月になった女の子です。 離乳食は食べたり食べなかったりします。 食べさせていると喉につまらないか心配になります。 まだお座りとハイハイができません。 ママが少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
女の子ママ
同じような方がいらして心強いです。
自分の時間が取れないと辛いですよね…
生後6ヶ月でしたら、もしかしたらまたこれからまとまって寝るようになるかもですよ(T-T)‼️すみません、気休めかもしれませんが(T-T)
私は、昨日今日なんて、寝なさいっ!っていうとスッと寝るので、1日の終わりなのに怒ってしまいます。
余裕がないんです…