
コメント

退会ユーザー
うちも添い乳での寝かしつけに長いと1時間かかります。
ちなみに添い寝しないと20分から30分で起きます。昼寝の場合
夜も1時間に1回は起きます。その度に添い乳します。
毎日、午前寝2回
午後寝1回
夜って感じで1日のほとんど呼ばれっぱなしです…
自分の時間欲しいです。
対策ではなくてすみません
退会ユーザー
うちも添い乳での寝かしつけに長いと1時間かかります。
ちなみに添い寝しないと20分から30分で起きます。昼寝の場合
夜も1時間に1回は起きます。その度に添い乳します。
毎日、午前寝2回
午後寝1回
夜って感じで1日のほとんど呼ばれっぱなしです…
自分の時間欲しいです。
対策ではなくてすみません
「断乳」に関する質問
1歳前後までに断乳を考えています。 完母です。 現在10ヶ月、離乳食も毎食200g×3回は食べます。 体重は軽め?で7.4kgです👶 現在 7時 離乳食+授乳 12時 離乳食 15時 授乳 18時 離乳食 20時 お風呂上がり授乳 21時…
断乳するのに背中を押して欲しいです… ここ数日娘が30分から1時間ごとに起きます。添い乳で寝てくれてたのが最近は一度の添い乳では寝ず、左右入れ替わりあげるのを1時間ごと…それで私は目が覚めちゃいます。 日中は寝…
1歳0ヶ月。 断乳しても離乳食が進まず食べる量が増えず、体重も緩やかなので、ミルクをまだ1日に500くらい飲んでいます。 1歳過ぎたらやっぱり哺乳瓶でミルクは卒業したほうがいいんですかね? いままで哺乳瓶、ミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
女の子ママ
同じような方がいらして心強いです。
自分の時間が取れないと辛いですよね…
生後6ヶ月でしたら、もしかしたらまたこれからまとまって寝るようになるかもですよ(T-T)‼️すみません、気休めかもしれませんが(T-T)
私は、昨日今日なんて、寝なさいっ!っていうとスッと寝るので、1日の終わりなのに怒ってしまいます。
余裕がないんです…