※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
家事・料理

いま、離乳食用にみじん切りにした小松菜を茹でてます。葉と茎を一緒に…

いま、離乳食用にみじん切りにした小松菜を茹でてます。
葉と茎を一緒に茹でて、やわらかーくなったら冷凍しようかなーと思ってて、残った分は大人の味噌汁にと思ってますが……

くっさい!!!😨
茹でてる匂いが臭すぎます…。

ゆで汁でそのまま味噌汁にって思ってましたが、あまりにも緑だし臭い…(笑)

みなさん、こういう取り分け方するときってゆで汁は捨ててますか?

コメント

deleted user

葉物の茹で汁は捨ててました!
人参とかたまねぎなどはスープにしたりするので離乳食用に冷凍したりしてました。

  • みみみ

    みみみ

    人参とか玉ねぎとかを入れたスープは私もよく作ります!😊
    葉物は茹でると匂いでますねぇ😅
    ゆで汁の中の栄養素が惜しいですが捨てました。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

どうしても緑色になってしまうので、葉物の茹で汁は捨てています💡

  • みみみ

    みみみ

    すごい色ですよね😅
    前は葉っぱだけ茹でてましたが、大人の分から取り分けなので多めに茹でたらすごい匂い&色になってしまいました。
    ゆで汁捨てました😌

    • 5月24日