※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
お出かけ

生後3ヶ月の男の子を育てます!これからもっと出かけられるところが増え…


生後3ヶ月の男の子を育てます!
これからもっと出かけられるところが増えていくと同時にどんどん暑い日になってくると水分補給や暑さ対策など考えていかなきゃなと思いアドバイスお願いしたいです!

今は完ミで、消毒した哺乳瓶を必要数持ち歩いています。
水分補給用でひとまず、生後3ヶ月から使えるマグマグを買ったんですが、大きな子達のように飲んだらフタをして持ち歩いてまた飲ませる。みたいなことは避けた方が良いですよね?中身は捨てて、また飲ませる時に同じマグマグに白湯など入れて飲ませるのでいいんでしょうか?それとも水分補給用も、必要数持ち歩いた方がいいのかなぁと。
まだ低い年齢の子の水分補給はみなさんどうしてましたか?

あと
新米ママなもので、真夏のお出かけで、こうした方がいいなど、先輩ママ達の知恵をお借りしたいです!よろしくお願いします!

コメント

ゆかりん

ミルクは作って30分 過ぎたら
捨てた方が良いですね!

1ヶ月から飲める
赤ちゃん用 麦茶もあるし
3ヶ月から飲める
ポカリもありますよ🎶

今までミルクしか飲んだことをなかったら
最初は全く飲まないと思いますが
気長に飲めるようになるまで
上げ続けることが大切ですよ!

  • えりか

    えりか

    お風呂上がりに飲ませているので、麦茶も白湯も嫌がらず飲んでくれてます。
    ミルクはすぐ傷むと聞きますが、麦茶や白湯は大丈夫なのかなぁ?と思いまして。
    外に持ち歩くにはどう持ち歩いてましたか?

    • 5月24日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    哺乳瓶に入れて、哺乳瓶用の
    保冷剤ケース?ですかね?
    あれに入れて持ち歩いてますよ!

    ただ飲みなれてないのか
    最初は全く飲みません😖💦

    • 5月26日