※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母の認知症疑いについて相談。行動や治療について知りたい。心配。

一人暮らししている母に、認知症かな?という疑いを持ってます。
10年近く持病で通っている慣れているはずの病院の診察予約日を忘れていたり、朝ごはん何食べたかすぐに出てこなかったり、娘だから分かる違和感が最近特にあります。
認知症の疑いがあった場合、家族はどういう行動をしてあげるのがベストですか?
病院で治療薬?の効果等、今はどうなっているのでしょうか。
治すことは難しくても、進行を遅らせることはできるなど聞いたことはありますが、、、67歳まだまだ若いのにととても心配です。
 

コメント

あじゅ

病院へ検査しに行くことをオススメします‼

ちゅん

認知症の検査として長谷川式というものがあります。ネットで検索すると出てくるので一度、試しにお母さまにしてみてはどうでしょうか?
病院などでも認知症検査として実際に使われることが多い長谷川式です。これは認知症の有無を判断するのではなく、認知症の可能性があると判断するためのものなので注意してください😣💦
また、気になる点があるということで受診されて認知症と診断を受けると認知症の症状を少しでも遅らせることができるお薬も処方してもらえます。これも人によって効果は差があるらしいのですが…。少しでも良い結果になることを祈ってます😳💡

ママ

お母様、心配ですね💦
薬で進行を遅らせることは出来るので、まずは病院にいってしっかり診断してもらうことがベストかと思います!
ご家族もお母様本人も戸惑う事があるとは思いますが、とにかく寄り添ってあげることがいいかなと思います😊

さき

介護の仕事をしていたことがあります。
一般的に認知症と加齢による物忘れとの差はその物事自体を忘れてしまうかどうからしいです。
例えば病院の予約している事自体を忘れているか、予約日をど忘れしていてふとあれ予約日をいつだっけとなるとか
ごはん食べた事自体を忘れているかどうかとからしいですが、個人的にはそこまで行くと結構認知症が進んでいると思うので気になることがあるなら早めに病院に行ったほうがいいですね😢
認知症の方って家族以外には認知症であることを隠すのが上手だったりするので、家族の気付きって大事です!
お母様が認知症の病院に行くのを躊躇うようなら、今の持病の先生に相談するとそれとなく誘導してくらたりする先生もいます😆何科とか先生にもよるので絶対ではないですが💦

deleted user

認知症の初期段階では、患者さん本人が不安になるそうです。
不安がストレスになって疑い深くなったり怒りっぽくなったりしていくそうです。私の両祖母2人ともアルツハイマー型だったのですが、同じように進行していきました。
お母さま、お一人で病院に行くのは厳しいと思うので一緒に病院に行ってあげられたら…と思ったのですが💦色々ご事情はありますよね💦
早めに行けば今はお薬やアロマテラピーなどで進行を遅らせられるかもしれませんし、もし認知症であったならケアマネさんに相談して介護度がつけば、訪問介護などのサポートも受けられて、お母様がご自宅で過ごせる時間も長くなっていけると思います。

まち

まずは病院に行った方がいいと思います。
できればMRIがとれる脳外科など。
認知症の中にはアルツハイマーなど薬で進行を遅らせるものもありますが、
脳の疾患や怪我だったりで認知症の症状が出る場合があります。そういう場合は手術などで治るのでまずちゃんと病院で見てもらった方がいいと思います。
お薬は何種類かはありますが、きくかというのは個人差が大きい気がします。
あと認知症までいかないレベルの認知障害であれば薬飲まないでも進行を遅らせることはできるみたいです。
(私の父は軽度認知障害なのですが服薬はしてません)

ゆーひ

回答になるかわかりませんが…
私の父も67歳です。そして普段から鍵をどこかに忘れたり認知症らしいことが何年かでじわじわと。昨日病院行ったら 脳も異常なし でも長谷川式?認知症のテストで30点中13点で認知中段階より上といわれ、もっと早く行けばよかったって思ったので是非連れてってあげてください!60代すぎたらみんな検査行くみたいよ?って言ったら以外とあっさり行ってくれましたよ😳!アドバイス?ではないですがすいません…