※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐママ
子育て・グッズ

型紙を写す際、線は元の型紙にピッタリ写すか、縫い代も考慮してオーバーに写すか迷っています。どうすればいいでしょうか?

カテゴリが分からずこちらで失礼します!
裁縫に関してです!
入園グッズの本等に型紙が付属されてると思うんですが、それを型紙用紙に写す場合、元の型紙の線ピッタリで写すのか、又は縫い代も考えて少しオーバーめに写すのか…
どういう風に写すんでしょうか?

自分で作ってあげたいと張り切ったはいいものの、いざ作ろうとなったら「?」だらけで(^_^;)
来年入園の年なのでそれまでにはある程度出来るようにしとかなくては(^◇^;)

コメント

栗ママ

型紙が完成の大きさであれば
写すのは完成の大きさで
少し大きめに切ればいいと思います。
そして 縫うときに写した線を縫えば大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)

  • めぐママ

    めぐママ

    ありがとうございます!!
    教えて頂いた通り切りました(^-^)v

    • 5月25日