
結婚式について質問です。招待状を送る日付予定が5月の1日でした。式場…
結婚式について質問です。
招待状を送る日付予定が5月の1日でした。
式場のデザインなどは、私が決めて、招待状などの提出物?関係は旦那に任せていました。私が招待状を送る日付はいつか聞くと6月の1日と言っていたので私ももう直ぐだなー。と思っていたのですが、さっきスケジュールの表を見たらなんと今月の1日で過ぎていました…
明日式場には確認しますが、約1ヶ月も遅れてしまって…流石にやばいですかね?
この招待状を送る日付は何を基準に決まっているのでしょうか…気になってそればっかり考えてます。わかる方教えてください。
- にゃんにゃんこ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
式はいつなんですか?
予定というのは自分たちの中で決めてた予定ってことですか?

息子love
返信などを招待客にしてもらうのにも時間がかかったりするので、大体2〜3ヶ月前ですねー!すぐに来ない方もいます…
人数を1ヶ月前とかにある程度確定したりしないと、料理や引き出物などを用意するとかもありますよ!
切手貼ったり封筒に入れたり宛名書いたり結構手間ですよね💦💦
たぶん急いで出せば大丈夫だとおもいますが、返信も早めにきてもらった方がいいかもですね!
にゃんにゃんこ
今年の8月12日です。
いえ。式場の方が立てたスケジュールです!
退会ユーザー
8月なら6月でもいいと思いますよ!
これが式まであと1ヶ月!とか数週間!ってなると焦りますけど、2ヶ月前に発送ならよくあることだと思います!