※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mococo*
妊活

不妊治療中で、生理予定日が気になる方がいます。生理が来るかどうかの期間、市販の検査薬を使うか迷っています。基礎体温測定が難しい状況で、他の方の対応方法を知りたいです。

不妊治療していて、排卵日がわかり
生理予定日がしっかりわかる方!

生理が来るかこないかの期間
どうしてますか?
生理予定日から1週間たつまで
なにもしないで待ってますか?

それとも市販の検査薬で早めに
確認しちゃいますか??


先月、人工受精一回目でした。
生理予定日にこなく。
ドキドキしすぎて気がくるいそうでした。
我慢しきれず、生理予定日三日目に
市販の検査薬を使ってしまいました。
結果は残念ながら陰性でした。

生理予定日当日に使える
早期妊娠検査薬があるそうで、
それを常備しようか迷っています。

みなさんどうしてますか?

基礎体温を測れていれば
それが判断基準になるんでしょうが。
二人目妊活で、娘がちょこちょこ夜中に
起きるので、ほぼ測れません。

二人目妊活のママさんどうしてますか??

コメント

deleted user

私はもう何も考えないようにしてました😅

  • mococo*

    mococo*

    ひたすら待ってたってことですか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですそうです😅
    気にしすぎると生理来た時ショックが大きいので😫

    • 5月23日
  • mococo*

    mococo*

    我慢しましたね💦
    うちは前回待ちきれなくて
    市販の検査薬でみちゃいました💦

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気になりますよねー😫
    ウチ、上の子は人工授精だったんですけど、1回目の人工授精のトキ気にし過ぎてて生理が来た時まじで病んだんで2回目の人工授精のトキは他のことで気を紛らわせて赤ちゃんのコトは考えないようにしてました😅

    • 5月23日
  • mococo*

    mococo*

    一人目の時は特に気になりますよね💦うちは、逆に一人目の時はちゃんと基礎体温測れてたので、それが判断基準になっていました!なので、検査薬はせず、1週間たつのを待ってましたね😄
    二人目は、タイミングではうまくいかず、先月人工受精にステップアップして挑戦しているところです✨

    • 5月23日