![SRY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはようございます!子供のテーブルチェアについて質問です。週1で義実…
おはようございます!
子供のテーブルチェアについて質問です。
週1で義実家に行ってるのですが、
義実家は高いテーブルに丸椅子でご飯を食べています。
同じ部屋に犬がいて、綺麗とはいえないので
床には子供を置いておけません。
(義母も汚いからダメと言います。)
なので義実家では誰かが息子を抱っこか、
歩行器に立ってご飯を食べます。
家では普通に座って食べてます。
義実家でも座って食べられるように
テーブルチェアを買おうかと思ったのですが、
それは低いテーブル用でしょうか?
また、スペースは結構必要ですか?
教えて頂けるとありがたいです(´∀`)
- SRY(6歳, 9歳)
コメント
![nono(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nono(^O^)
テーブルチェア使ってますがダイニングテーブルにくっつけるだけなのでスペースはテーブルチェアの分だけですよ♬*゜
安いものは4センチまでの厚さにしか使えないのでイングリッシーナのテーブルチェアにしました(^^)
![ワガママ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワガママ娘
義実家は、椅子に座るテーブルってことですよね?
週1で行かれているので、テーブルに着けるタイプのベビーチェアはどうでしょう?
取り外しも簡単ですし、
使わないときは、外して義実家に置いておくか、車にでも積んでおけば、出先でも使えますし、このタイプは比較的安価ですよ!3000~7000円程度だったような。。。
足のある椅子だと、高いし、がさばるので。。。
座卓だったら、豆椅子にテーブルをつければ11ヶ月だったら座れると思いますよ!
やっぱり、お子さんのために椅子はあったほうがいいですよ!
お子さんはおばあちゃん家=座って食べなくていい!となってしまいそうです。。。
-
SRY
ありがとうございます!
こういうの探してたんです!
取り外し持ち運び簡単なんですね♪
やっぱり椅子はあった方がいいですよね💧
私も義実家に行ったら座らなくていいとなってしまいそうで考えてたんです(;´Д`)
ありがとうございました!- 3月11日
-
ワガママ娘
赤ちゃん本舗や西松屋、トイザらス等のベビー用品売ってるところなら売ってますよ😄
このタイプも、3歳頃まで使えると記載されているので長く使えると思います😄- 3月11日
![nono(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nono(^O^)
こんなのです(^O^)
SRY
写真までありがとうございます!
そういうの探してたんです!
参考にさせていただきます(*´ω`*)