
コメント

あいみお
育休延長となっても10月末め産休だと産休に切り替える形になるので、11月に入所は厳しいと思います。
あとは自治体によって取り扱いが違うので入園できた場合で産休育休中でも保育園に通えるかは確認された方がいいかなと思います。
私の市は産休育休中も在園児はそのまま預かってもらえますが、友人のところは退園でした。

ゆう
お住いの市区町村によるかと思います😭
うちの子は4月に落ちましたが、6月からわたしの妊娠出産を理由に入園出来ることになりました。
予定日は7月末です。
予定日の2ヶ月前から預かってもらえることになっています!
育休明けで仕事復帰の場合と、妊娠出産が理由だと点数も変わってくると思うので、再度保育園の申請し直しが必要になるかと思います😊✨
本来であれば産後は2ヶ月で退所になるのですが、わたしは下の子の育休後仕事復帰の予定なので、上の子はそのまま引き続き通えることになっています!!
お住いの役所に確認されるのをオススメします☺️💡
-
ママリ
具体的にありがとうございます!
とても参考になりました!
役所に行って確認してみようと思いました!- 5月23日
ママリ
ありがとうございます!
はやめに確認してみます!