
コメント

R's
夜の仕事ですか?
私は子どもが4ヶ月くらいから親に預けて働いてます。(旦那は子ども見れないので…)
全然なんとかなります💪🏻
1ヶ月ならまだ動き回らないし、昼間少し寝れますよね😌
わたしは旦那のお弁当作りで朝起きれるかが心配でしたが、なんとか大丈夫です!
生活のためお互い頑張りましょう🥺

ぶーごん
生後3ヶ月ほどから
娘を母にお願いして
(旦那はなかなか休みが取れないので)
週2 5時間で復帰しましたが
まあなんとかなりますよ🤣👏
もはやそのぐらいだと
息抜きになって
外の空気吸ったり
家族以外と喋るので
気持ちに余裕出ます!!
少し疲れますけどね😭😭
無理せず頑張りましょうね💞
たまには美味しい食べてくださいね!
-
はる
早くに仕事復帰される方いるんですね😭自分だけじゃないって安心しました、、
暮らしも大事ですもんね、!
確かに1日中家にこもってる今、どうにか気分転換したくて仕方なかったので、それはそれで良かったかもしれないです😂
できる範囲で頑張りたいと思います!
優しいお言葉ありがとうございます😭❣️
余裕でたらいっぱい美味しいもの食べてやります💪💪🤤!!- 5月23日

退会ユーザー
産後すぐではないですが半年ちょっとしてから夜工場で働いてました🎵
二人目産まれたら出来るだけ早くまた何か夜バイトしたいなぁと思ってます🎵
私が働いてたところは女性ばかりだったので子供の事などで理解が得られやすく急な休み、早退などかなり融通効いたし
おかげでママ友もできたくらいです😂
保育園など預ける予定がまだまだ無いのなら息抜きにもなりますのでいいと思いますよ🎵
はる
居酒屋のバイトです、!
そうなんですね😭
賛否両論あると思いますが、そう言っていただいてありがたいです😔
それは大変でしたね💧なんとかちょこちょこ睡眠取りながら頑張ります!
ありがとうございます😭💓頑張りましょう!!